ティファニー 「どこに行って来たの?」
おかあさん 「初詣よ。」
1月1日は初詣に行ってきました。
家族とひろみさんの健康をお祈りしてきました。
毎年引く 招き猫おみくじ
さて、今年は・・・
ピンク色の猫は初めてです!
良縁招来
これは恋愛だけでなく、
すべての出会いのご縁のことだそうですね。
今年は人との出会い、仕事との出会いに
よい縁があるということかな。
どんな1年になるか楽しみです!
初詣の後は、おとうさんの実家へ。
ゴージャスなオードブルやお雑煮など
たくさんごちそうになりました。
お義母さん、いつもありがとうございます。
ゴージャスなオードブルは
こんなメニューでした。
ティファニー 「もうっ!お行儀の悪い座り方ね!」
ついさっきまで私の足に
手を乗せていたのにねぇ・・・。
猫を抱っこするときは、
あぐらの方が猫が乗りやすいですよね?
全国の猫さん、どうですか?
正座だと
だんだん猫がずり落ちていく・・・。(笑)
「見たよ」の代わりに
クリックしていただけると嬉しいです
人気ブログランキングへ
ミーちゃんバナーも
ナナちゃんバナーも
一緒に引っ越してきました。
にほんブログ村
今年もどうぞよろしくお願いいたします
昨日もたくさん応援していただき、
ありがとうございました。
LINEで読者登録をしていただくと、新しい記事が投稿されたときに、
ライブドアブログのLINE公式アカウント〔LINE ID: @livedoorblog〕経由で
更新のお知らせが届きます。
コメント
コメント一覧 (4)
私もおみくじを引いてこないと。 ただ、こんな可愛いおみくじではありませんが。
家族とニャンコさん達の健康をお願いしに神社を回りたいと思います。。。
胡坐にはもれなくニャンコさんがついてきますね。外れはナシです。
宝くじでも是非この確率でいってほしいものです(笑)
あぐらの中に入って来るのはやはりジェニーちゃんかな??
この時期、膝の上に乗ってくれると暖かくて幸せですよね(^ー^)
ところで、おみくじについていたピンクの猫はお守りでしょうか??
猫のお守りなんて見たことがありませんけども、かわいいですね(^∇^)
私はおみくじ引かない派です(^ー^)
正座をしたら猫は滑り落ちるし、足も早く痺れるので、あまりいいことないですよね。
豪華なおせち料理、美味しそうですね。
『すあま』は一応東日本の食文化のようですね。
あっさりした甘さがいいですよね。
娘が招き猫おみくじを引いていました。
お年頃なのでピンクが良かったようですが違ったみたいです(笑)
私は股関節が良くないので、あぐらをかくのが下手くそですが、よく旦那ちゃんのあぐらのなかににゃんこがおさまっていますよ!
アメブロから追いかけて読者登録しました♪
これでまた猫だらけのみんにゃと会えます!