「猫だらけ」のいやしい隊の隊員を
ご紹介します。
私がキッチンへ行く度についてくるジェニーさん
何ももらえないのに、
「もしかしたら」という期待をしながら
冷蔵庫の前に座ります。
毎日、何度もご苦労様です。(笑)
子猫の頃からよく食べるさくらちゃん
でもマナーは守ります。
http://neko-darake.blog.jp/archives/15462387.html
少食・偏食だったナナ姉さんの分まで
食べているかと思うくらいよく食べる
ななちゃん
その成果?が出て、
最近は小太り!?(笑)
控えめでお行儀がよかったつみきちゃんも
いつのまにか
いやしい隊隊員になっていました。
http://neko-darake.blog.jp/archives/17249033.html
いやしい隊 隊長のこまりちゃん
普段は地味で控えめで、のんびりしていますが、
食べる時はネコが変わります。
お顔に、隊長としての風格が
現れるようになりました。(笑)
こまり 「好感度が下がる話はやめてください。」
そして最近、さらに2匹が
いやしい隊に参加したようです。
新入隊員は
サブリーダーのヴィヴィアン
4年前までは満腹中枢がないのでは?
と疑いたくなるほど食欲旺盛でしたが、
病気になってからは食欲が減退し
3キロ減となりました。
最近は食欲旺盛で、体重増を期待をしています。
そしてリーダーのルシアン
ルシアン 「撮影はやめてください!」
急に人間の食べ物に興味を持ち始めました。
しょっちゅうテーブルの上にいるようになりました。
「ネコにはあげません。」
と阻止するのが大変です。
まさか高齢ネコたちが新入隊員になるとは・・・。
今朝も寒くて、暖房をいれています。
アルケミラモーリスの葉の雨粒が美しい。
吉谷桂子さんとのディナーでも
このお花が話題になりました。
<ランキングに参加中 >
ネネの写真を
更新通知をLINEでお知らせしています。
よろしければご登録をお願いいたします。
ツイッターでも更新をお知らせしています。nekodarakesan
このブログのすべての文章の文責及び著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは
著作権侵害になりますのでご遠慮くださいませ
コメント
コメント一覧 (4)
お馴染みのメンバー紹介の後に出てきた新入隊員がリーダーとサブリーダーで
ビックリしたり嬉しかったり。
人もペットも食べること、食べられることが一番ですよね。
高齢の親を見ていて(東京暮らしで妹に任せきりですが)実感しています。
ヴィヴィちゃん、ルシちゃんもしっかり食べて体重が右肩上がりで
増えていきますように!!!
いつでも待っているジェニーさんかわいい(*^^*)こまりちゃんも隊長らしい表情ですね🎵
てっきりジェニーちゃんかと思っていました。
新入隊員は誰だろう??と
ワクワクしてましたら
なんと!ヴィヴィちゃんとルシちゃん(^∇^)
嬉しいじゃないですか🎵
ヴィヴィちゃん、元いやし隊の頃を思い出したのかな?
この調子で体重が増えるといいですねo(^▽^)o
ところで、今までは知らなかったのですが、北海道でこの時期の暖房って普通な事なんですか??
今日の神奈川県も室内は少し肌寒い感じです。
それでも30度を超える日があったりして、猛暑予報の夏が恐ろしい~💦
高齢猫ちゃんたち、若いもんに見習わないとと思ったのかな(笑)
老いても好奇心旺盛なのは良いことだ‼