札幌三越で開催されている
岩合光昭写真展
「ねこの京都」を見に行って来ました。
たくさんの猫グッズが販売されていました。
じっくり見て買った物は
冷蔵庫に貼るネコ型のホワイトボード。
640円
曜日毎にメモできるホワイトボードも
ありました。
チケットの猫さんのように、
見事なシャッターチャンスの写真がいくつかあり、
楽しい写真展でした。
舞妓さんと写っていた猫ちゃんが
私のお気に入りです~♪
写真展とのコラボでしょうか。
地下1階の食品売り場のサザエ食品で
売られていた
ハローキティいなり寿司
巻き寿司は肉球です。
ワンコインでおつりが来ました。
ひなた 「今朝は窓は開けないの?」
おかあさん 「今はまだ開けない方がいいわ。」
今朝、窓を開けたら
寒い、寒い。
みんな、窓辺が好きです。
ここに座って外の景色を眺めたり、
道行く人やカラスを見たり、
風に吹かれたり・・・
赤いお花は基本的には植えませんが、
このお花だけは毎年植えます。
スカビオサ
由仁町の花のまつうらさんで
50円で買いました。
ピンクのラベンダー
まだ元気に咲いています。
<ランキングに参加中 >
マリンの写真を
1日1回クリックしていただけると嬉しいです
人気ブログランキング
応援してくださっている皆様、
どうもありがとうございます。
更新通知をLINEでお知らせしています。
ツイッターでも更新をお知らせしています。nekodarakesan
このブログのすべての文章の文責及び著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは
著作権侵害になりますのでご遠慮くださいませ 。
コメント
コメント一覧 (10)
限定30パックなので、売り切れかと思いましたが、間に合いました!
京都の猫さんも趣があり、よかったです。
ラベンダーは白色もあります。
どれも良い香りです。
キティちゃんお寿司30パック限定ですか!
さらにワンコインでおつりがくるなんて!!
機会があればぜひ食べてみたいです。
今回の岩合さん写真展は、身近な場所が多いこともありますが、風景の美しさも猫さんへの愛も一層際立っていて見応えがあると感じました。置屋さんの猫ちゃん、とてもかわいいですね^ - ^
ピンクのラベンダーもあるのですね!
優しい雰囲気で素敵です。
美しいお庭と窓辺にはかわいい猫さんたち、家主様のお家の前を散歩される方は楽しいだろうなぁ(^∇^)
懐かしい写真を喜んでいただけて、嬉しいです。
またアップさせていただきますね。
岩合さんのサイン会は行ったことがないので、いつか行ってみたいです。
ノラさんらしい猫にどうしてあそこまで近づけるのか、そんな写真もありました。
岩合さんの愛が猫にわかるんでしょうね。
次は横浜なんですね。
かわいい写真がいっぱいありましたよ~。
みんな、窓辺が好きですね。
大きなきゅうりは一昨年のものです。取れすぎて、昨年からやめました。
スカビオサは紫と赤とピンクを見たことがあります。
背の低いタイプのものもありますよね。
岩合さんの写真展、私も去年東京と所沢に観に行って来ました🤗ねこライオンと地中海の猫だったと思います😻今年もまた所沢でふるさとの猫展があり、田舎?ながら岩合さんがご来場、サイン会まで開かれるので、絶対その日に行くつもりです❣️うちも完全室内飼いですが、岩合さんの情緒あふれる、自然と一体化した独特の世界が大好きで、この目に焼き付けるべく通っている次第☝️まさに眼福ですね💖
岩合光昭さんは、動物写真家では有名な方ですね。何とも言えないシャッターチャンスで撮られていたりします。
テレビに出演される時は、必ず観ます。
一度、写真展には行きたいと思っています。キティちゃんの、お稲荷さんも可愛いです。
私も行く予定です゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
窓辺で順番待ちしているにゃんず、後ろ姿がとってもキュートですね💕みんなお外見るのが好きなんですよねー🐱
大きなキュウリが写っていましたが、お庭でとれたものですか?長くてビックリです😲❗
赤いスカビオサがあるんですね、紫色しか知らなかったですー。毎日いろんなお花をアップして下さってありがとうございます。とても楽しみにしています😆