ボイラー交換の打ち合わせのため、
住宅メーカーの方が来てくださいました。
業者さん 「あれ?今日はいつもの子はいないの?」
と、聞かれました。
いつもの子とは、
つみきちゃんのことです。
業者さんの接待をいつもしてくれた
つみきちゃん
もういないんです・・・。
「業者さんがやってきた時の猫たち」
http://neko-darake.blog.jp/archives/12589227.html
http://neko-darake.blog.jp/archives/8507801.html
我が家で人見知りをしないのは、
つみきちゃんとヴィヴィアンだけです。
ヴィヴィちゃんが和室で
療養するようになってからは、
つみきちゃんが1匹で
接待をしてくれていました。
昨日はななちゃんが時々
顔を見せましたが、
他の猫はみんな隠れていました。
今朝、一眼レフ・マクロレンズで
お花の撮影をしていたら・・・
新ちゃん 「おばちゃん、おはよう。」
私 「おはよう。朝のお散歩?」
モモちゃんを
マクロレンズで撮影してみました。
マリンちゃんも撮影。
凛々しいマリンちゃん
いつもはiPhoneで撮影しています。
スマホならいつもポケットに入れておけるので
すぐに撮影できますし、
猫も警戒しません。
一眼レフだときれいに写りますが、
ポケットに入らないし、
猫が警戒します。
一長一短ですね~。
今年はブルーベリーが豊作です。
昨日もこんなにたくさん収穫できました。
トマトのアイコも
収穫できるようになりました。
札幌は青空が広がっていますが、
本州は雨がたくさん降っていますね。
皆さん、くれぐれもお気をつけてくださいね。
<ランキングに参加中 >
ウランの写真を
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
人気ブログランキング
応援してくださっている皆様、
どうもありがとうございます。
更新通知をLINEでお知らせしています。
ツイッターでも更新をお知らせしています。nekodarakesan
このブログのすべての文章の文責及び著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは
著作権侵害になりますのでご遠慮くださいませ 。
コメント
コメント一覧 (8)
つみきちゃんの話
喉の奥がツーンとなりました
猫にも人にもWelcomeだったつみきちゃん、きっと業者さんが来た時一番にいらっしゃいにゃ~ん🐾
なんてお迎えに出てスリスリしていたかもしれませんね
お迎え組だったつみきちゃんとミーちゃんがいないのはそういう時にも毎回思い出してツーンとしますね
それにしても、北海道の住宅はそんなに涼しいなんてうらやましいです
神奈川県はエアコンの部屋と、してない部屋の差がありすぎて部屋を出たとき余計に暑く感じます
冬はそこまで寒くなくなってるので夏場の対策だけでもしたいところです
今年はエアコンなしでは寝られません>_<
エアコンが苦手な私がそうなのですからいかに暑い>_<
10月上旬までまだまだ暑いので熱中症にならないよう気を付けます!
接客上手なつみきちゃんがいないので、 業者さんも寂しかったようです。
虹の橋からうずうずしていたかしら。(笑)
ななちゃんが入っているのはコストコでもらった箱かな?
大きさがピッタリで、お気に入りです。
つみきちゃんは 人にも猫にも優しかったですね。
今朝はうっかり、つみきとミーのご飯を用意しました。
お客様が大好きな猫ちゃんたち、うらやましいです。
人見知りしなかったつみきちゃんは業者さんにもかわいがっていただきました。
他の子はピポン鳴ると速攻で隠れちゃいます。同じですね。
北海道は今朝もさわやかで、家の中はちょっと肌寒いくらいです。
本州は暑いですね。ご自愛ください。
業者さんも、どうしたのかな?と思われたのですね。
虹の橋から見守っていたかな?
ななちゃんが入っているのは柿の箱でしょうか?
大きさがピッタリで、居心地良さそうですね(*^^*)
あらためて つみきちゃんがいなくなったこと、
もう会えないんだと 思い 悲しくなりました。
我が家の4ニャンズは 猫らしくなくて
お客様が大好きです。
ずっとそばにいて スリスリしています。
本当に 猫それぞれですね💕
リコメをいただいて 感激しています( ◠‿◠ )
うちの子は代々みんな人見知りなので、ピンポン鳴ると速攻で隠れちゃいます💦
北海道は青空で気持ち良さそうですね!
この頃夏らしく晴れないのでうらやましいです( ´•ω•` )