今日はヴィヴィアンの
家族記念日ですが、
今年のお祝いは
控えさせていただきます。
ヴィヴィちゃん、
来年はお祝いするから
来年も元気でいてね。
朝晩は寒くなりましたが
節電のため、
ウランは毛布の上に
ダイソーで買った200円バッグで
作ったクッションを敷いて
さらに毛布を重ねて寝ています。
「ダイソーの200円バッグで
作る猫用クッションの作り方」
↓
http://neko-darake.blog.jp/archives/cat_277445.html
停電中の2日間は
この暮らしが何日続くか
わかりませんでしたので
人間も猫も体力温存に努めました。
昼間はラジオを聴きながら
猫を交替で膝にのせ、
本や雑誌を見ていました。
いつもの長座布団は
順番待ちの猫だらけでした。
庭仕事はバラのトゲが
刺さるかもしれないし、
ハチに刺されるかもしれないし、
転倒やケガの恐れがありますから、
散ったバラの花びらや葉を拾う
程度にしました。
夜はまた余震で
起きるかもしれないので
8時に就寝準備、
10時就寝という生活でした。
おかげさまで
ビビリのこまりちゃんも
今はもう普通に暮らしています。
ななちゃんも
前と変わらない生活と体型。
今日も無事に過ごせますように。
猫ブログランキングに参加しています。
猫ランキング
クリックしてくださっている皆様
お手数をおかけしております。
応援してくださり、
ありがとうございます。
読者登録をしていただくと
LINEでブログの更新をお知らせしています。
ありがとうございます。
ブログのすべての文章の著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは
ご遠慮くださいませ。
コメント
コメント一覧 (9)
パニックになって過呼吸起こした猫ちゃんの画像がツイッターに載っていて、どうしたらいいですかって飼い主さんの悲痛な叫びを地震のあと、見ていたのでみんな無事でよかったです。
庭仕事もしないでおとなしくしているっていうの見習うことにします。不急のことはやらないって言う事、大切です。
来年の記念日をみんなで盛大にお祝いできますように。
ウランちゃんもこのまま好調を維持してくださいね。
こまりちゃん、揺れた時にパニックにならなかったのか
心配していました。 ほかの子達もですが特にこまりちゃんが・・・。
このまま余震も少なく小さくなってみんなが怖かったことを
忘れてくれますように。。。
「(我が家に来てくれて)ありがとう」という気持ちが伝わってきます。
飼い主様のあたたかい心配りで、元気そうで安心しました
体調くずされませんよう、気をつけてくださいね
家主さまがとられている行動はとても為になります。
猫さん達も平常心で過ごせているようで
安心しました😊
私も先日の台風で、15時間でしたが
停電と断水を経験しました。
経験が新しいうちに備えと心構えを
確実にしないといけませんね。
どうかご自愛の上、お過ごし下さい🙇
猫ちゃん達大丈夫そうですね。
家主様。
お体大丈夫ですか?
そろそろ疲れが出る頃だと思います。
お気をつけ下さい。
朝晩寒くなって来ている事と思うので心配です。
にゃんこ達、落ち着いた様子で安心しています。電力供給も通常になるようですね。良かったです。
疲れが出てくる頃だと思いますので、くれぐれもお身体ご自愛くださいね。
来年、ヴィヴィちゃんの記念日が楽しくできますように♥
お疲れを出されませんよう、お見舞い申し上げます❤️
家主さん、猫だらけのみんなを守って、今度は家主さん自身が疲れてしまわないか、少し心配です。