ルシアンは
5月に17歳になりました。
人間の年齢に換算すると84歳です。
ネットの情報によれば
猫は17歳になると
①餌をあまり食べなくなる
②1日中寝て過ごすことが多くなる
③毛づくろいをしなくなる
④歩くのがつらくなる
⑤認知症にかかりやすい
などの老化現象が出てくるらしいです。
ルシアンは
今のところ以前と変わったのは
歩き方がゆっくりになり、
高い所には上がらなくなりました。
食欲は以前より増して、
他の猫のご飯や人間の食べ物も
ほしがるようになりました。
こういう行動をし始めた時は
「他の猫のフードはだめよ。
高齢猫用だけにして。」
と注意していましたが
もう注意するのはやめました。
おかあさん 「ヨーグルトを食べた?」
ルシアン 「食べてないよ。」
お鼻についてますけど。(笑)
人間の食べ物は
ヨーグルトだけ食べさせています。
ほんの少しなめる程度なので、
大目に見ています。
伸び伸びと好きにさせたら、
毛艶がよくなってきたし、
2階で寝てばかりいたのに
1階へ行くようになり、
歩数が増えました。
猫は自由に伸び伸びと暮らした方が
身体にも心にもいいのかな。
猫も人間も
いろいろ注意して
細く長く1日でも長く生きるか、
それとも
やりたいことをやって楽しく生きるか
どちらが幸せなんでしょうね。
夏に撮影した写真です。
風に揺れるラベンダー
「花とみつばち」
10月18日は
郷ひろみさんのお誕生日です。
猫ブログランキングに参加しています。
1日1回下の写真をクリックしていただくと
10ポイント入りますので
クリックしていただけると嬉しいです。
猫ランキング
お手数をおかけしております。
応援してくださり、
ありがとうございます。
読者登録をしていただくと
LINEでブログの更新をお知らせしています。
ありがとうございます。
ブログのすべての文章の著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは
ご遠慮くださいませ。
コメント
コメント一覧 (2)
でも自分にさせてるし、ご飯は昔から生まれつきに腎臓が悪いので療養食を食べてます!!
昔から良く寝て食べる子だったので、ご飯になると一番に走って来ます!(笑)
ウチは家の中では、何処に行っても大丈夫なので、自由にさせてます!
最近、目が悪くなったけど、感覚と私の声に反応して前と変わらないですよ。
猫にとっては何が幸せかとは分からないけど、ずっと変わらず一緒に居ようと思ってます!!
18日、ひろみさんの誕生日🎂なんですね!
おめでとうございます!🎉🎉🎉
マリンちゃん、地震の時に虹の橋に旅立って行ったんでしたね。スリーショットのバナーを見るたびに胸が痛みます。一番前がマリンちゃん?違っていたらごめんなさい。
猫だらけのメンバーも時の流れと共に高齢化が進み、それに関して貴重なアドバイスを頂けるのがとてもありがたいです。
ルシちゃん、お元気で何よりです。私はロシアンブルーが一番好きで、最初に迎えたのもロシアンの♂でした。昨日9歳になりました。若い頃はMAX5.7キロもあったけど、今ではロシアンらしい体型になり、健康だけどかえって心配⁈です。下に7歳のMIX猫もいるのですが、フードの好みが全然違う。肉系のカリカリとシーバ、ヨーグルトが好きです。昨日はシーバのちゅーる風のを出したけど、どの子も全く食べなくて…どうも食べ物と認識していないようです。
長々とすみません。でも他のブログで若くして旅立つロシアンブルーが相次ぎ、ルシちゃんとレナちゃんが希望の星です。持って生まれた体質と性格、それとお世話のしかた、そして最後は運かなぁ…
昨日ついに「長生きねこのきもち」と災害時の猫に関する本を買って来ました。猫飼い初心者は学ぶことが山ほどあります。猫だらけのアドバイスも大いに参考にして、猫にとってストレスを最小限にする生活を心がけていきたいと思います。
これからもずっと応援しますね。全ての猫ちゃんが幸せになりますように…