レナ 「今朝はマイナス7度だよ。」
マイナス12度を経験したせいか、
マイナス7度だと
あまり寒く感じなくなりました。(笑)
マイナス12度の日は
暖房を5段階設定の4で入れましたが、
マイナス7度だと3で
室内は23度~24度になります。
レナ 「今日は設定3だね。」
昼間は晴れれば設定1~2で
十分暖かいです。
先日この暖房について
ご質問をいただきましたので
暖房について書かせていただきます。
わが家の暖房はセントラルヒーティングで
5段階設定になっています。
それぞれの部屋の暖房も
5段階設定になっているので、
部屋の室温によって温度調節ができます。
温風が出る暖房とは違います。
設定1 さわるとぬるい暖かさ
設定2 心地よい暖かさ
設定3 さわるとやや熱い
設定4 さわると熱い
設定5 まだ1度も入れたことがありません。
「猫だらけ」で一番の寒がりの
レナちゃんはいつも
暖房の上で暖まっています。
今日で「さっぽろ雪まつり」が
終了します。
大雪像の模型をご覧になったことが
ありますか?
まずは模型を作ります。
そしてそれが
こんなかっこいい大雪像になります。
過去の雪まつりに関する記事はこちら
↓
さっぽろ雪まつり
「大雪像は誰がどうやって作ってるの?」
↓
雪像ができるまでの工程
北の動物家族
スターウォーズ
ワンピースの大雪像を撮影しに行った時に
目が合ってドキドキしました~。(笑)
サザエさん一家
気温が下がり、お天気がよいと
北国ならではの青空が広がります。
こんな日だと
大雪像がさらにきれいに見えます。
また来年の雪まつりも楽しみにしています。
寒いなか雪像を作ってくださった皆様、
会場の運営をしてくださったすべての皆様に
感謝しています。
今年は多くの方に
私が撮影した写真を
ツイッターでいいね、リツイートを
していただきました。
ありがとうございました。
久しぶりにおいしいパン屋さんの
どんぐりへ
一日に何千個も売れる大人気商品の
ちくわパンを買ったら
レジで焼きたてのちくわパンと
交換してくださり、
よりおいしくいただきました。
豆のサラダもおいしかったです。
ブログランキングに参加しています。
1日1回下の写真をクリックしていただくと
10ポイント入りますので
クリックしていただけると嬉しいです。
人気ブログランキング
今朝は14位です。
応援してくださっている皆様
どうもありがとうございます!
どうもありがとうございます。
ブログのすべての文章の著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは
ご遠慮くださいませ。
コメント
コメント一覧 (7)
ブログで呼び掛けてくださいましたね。なんとなく思う事があって、勇気を持ってコメントしました
午後からは陽射があり 真っ白な雪に反射していつもの光景が綺麗でした!
ちょっとした 心遣いでお客様は喜んでくださるのですね
ビィーンズサラダ美味しいそうです(^_^)a
雪まつり今日で終わりなんですね。
模型を作ってそれから雪像を作るなんて知りませんでした。
作るのも大変ですが終わって壊すのも大変ですね。
暖房のお話参考になりました。
寒い地方だと暖房費もめちゃくちゃ掛かるんだろうなと思ってます。
ここ埼玉も雪降ったりと寒いです。
仕事中はカイロ欠かせません。
ここで寒いとなると北海道では暮らせないと思います。
娘達は虫が苦手なので北海道なら虫が居ないから暮らしたいと言ってます。
早く暖かくなるといいですね。
ちくわパン、私も好きです!🐱
あんなに寒いの経験すると、今日の寒さは可愛く感じますね(笑)
雪像の写真アップして下さってありがとうございます☺️✨
毎日の更新を楽しみにしています!
最近、うちの猫が私の「ヘイSiri!」に反応してダッシュでやってきては「何?」と見つめてきます。そろそろ今日の天気も教えてくれそうです(笑)猫が起きているときは飽きるまで遊んであげたり名前を呼んだりしていますが、、ひょっとして自分が呼ばれると勘違いしているのでしょうか!猫だらけさんのお家のニャンズは、それぞれ自分の名前を認識していますか?
今日で雪まつり、終わりなんですね。たくさんの雪像を撮ってくださり、ありがとうございました。行った事がないけど、猫だらけ様のブログで拝見出来て嬉しいです。模型もしっかり作られていて、しかもその通りに出来上がるってすごいですよね!
来年も楽しみにしています^_^