レナ 「昨日、退院してきたよ。」
いつものように玄関の暖房で暖まる
寒がりのレナちゃん
長く「猫だらけ」を
ご覧いただいている方は
「あれ?いつもより目力が弱い?」
と思われたかもしれません。
いつもよりやさしい目をしている。
いつもより目が大きくて丸く見える。
3日前にそんな気がして
ちょっと気になっていました。
2日前の朝、
ご飯を食べたがりません。
元々、食べることに
あまり執着がない猫なので、
病気なのかどうかわかりませんでしたが
獣医さんへ連れて行きました。
「検査をしましょう。」
ということで、
1日検査入院をすることになりました。
検査入院は人間で言えば
「人間ドック」みたいなものなので、
猫だと
レナ 「キャットドックだよね。」
入院中は意外に?
よい子にしていたそうです。
初めての入院なので、
心配をしていましたが、
看護士さんに甘えていたそうです。
これはかなり意外。(笑)
院内でできる検査は特に
問題はありませんでしたが、
やんちゃなレナも
4月30日に12歳になりますので、
外部機関で調べていただく
甲状腺検査もしていただきました。
この結果を見て
今後の治療方針が決まります。
「レナちゃん」と呼ぶと
いつものようにお尻を上げるので
大丈夫かな。
今は私の膝の上で寝ています。
宮古島のうえのドイツ文化村で
買ってきた猫がデザインされた
ボールペン
ここの売店の方もとってもいい方でした。
宮古島はお土産の値段が
低めに設定してある気がしました。
他の観光地なら
1,5倍~2倍かなと思う
お土産がたくさんありました。
宮古島では
多くの方に親切にしていただきました。
皆さまに心から感謝しています。
宮古島で見かけた可憐なお花。
本日は前のブログを拡散していただき、
どうもありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキング
応援してくださっている皆様
どうもありがとうございます。
どうもありがとうございます。
ブログのすべての文章の著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは
ご遠慮くださいませ。
コメント
コメント一覧 (5)
もしかして、大人になってホントに優しくなったのかな?
検査の結果、なんともないといいですね。
うちのは夏に14歳になります
外部機関での検査結果、なんでもないといいですね
8月25日に地元で郷ひろみサンの2019コンサートツアーが催されます。猫だらけさんのブログに郷ひろみサンがよく登場されるので行ってみようかな❣
母に聞いたら、地元でのコンサートは母が覚えてる限りでは母が20代の頃以来なのですって!
父よりも年上の郷ひろみサン
断然カッコイイです!
私,レナちゃんと同じ誕生日(*´ω`*)