今日はケイちゃんの6歳の誕生日です。
ケイちゃんは我が家では、
北海道から一番遠い岡山県出身です。
チェルシーが東京、ナナが愛知、
ひなたが長野、ななが栃木、
あとはたぶん北海道出身だと思います。
「ケイ」という名前は
ミーちゃんの後に来たから
「ケイちゃん」になりました。
ケイちゃん、
安直な名付け方で、ごめんね~。

ふわふわのぬいぐるみのようにかわいいケイちゃん。

子猫のかわいい写真がいっぱい撮れると
楽しみにしていたのですが、

我が家にきてまもなく、ケイちゃんを
ペットショップにお返ししました。

その頃は現在お世話になっている獣医さんではなく、
別の獣医さんに通っていました。
ケイちゃんを健康診断につれて行った時に、
「耳の中がとても汚れていますね。
この子はどこで拾ったんですか?」
と、聞かれ、びっくりしました。

スコの長毛ですから、
それなりのお値段ですけど・・・。
ケイちゃんの耳の中に
複数の菌がいることがわかり、
念のため、現在お世話になっている獣医さんへも
つれて行きました。
「こんなに耳の中が汚い猫は、ノラ猫でもいない。」
と、言われ、またまたびっくり!

「みんなに感染するから隔離した方がよい」
と獣医さんに言われ、ケイちゃんを
ペットショップへ預けることになりました。

ケイちゃんの耳がきれいになり、
家に戻ってきたのは、1ケ月後で、
だいぶ大きくなっていました。

おなかの調子もずっと悪くて、
よくなったのは8月末でした。
ケイちゃんは、あまり環境のよくない
ブリーダーさんのお家で育ったのでしょう。
一人遊びが好きで、
あまりみんなとは一緒にいません。
1階の和室で一人暮らしをしています。
時々、2階へ上がってきて、
私の膝の上で遊びます。
毛繕いをしないし、
ブラッシングも大嫌いなため、
時々、トリミングで短毛種になります。
お洋服は嫌がらずに着てくれます。
ぬいぐるみのように愛らしかったケイちゃんが、
レナと、
「企みシスターズ」を
結成するとは思いませんでした。(笑)
ケイちゃん、誕生日おめでとう!
何か言いたいことがある時は教えてね。
2つのランキングに参加しています
コメント
コメント一覧 (28)
一階で一人暮らしのケイちゃんだから、なかなかブログにのらないので、ケイちゃんファンの私はもっとケイちゃんが見たーい‼︎
忙しいとは思いますが、ケイちゃん特集期待しています。お願いします。
耳、完治して良かったね❤6歳は人間で言うと40代半ばなので大人の楽しみも増えると思います
なんだかとくにケイちゃんに親しみを覚えます^^.
小さいときのケイちゃんほんとにふわふわで超可愛いです!!今ももちろん可愛いですが・・・まさかのレナちゃんとの企みシスターズの結成ですネ!!
お耳、大変でしたね。
元気になって良かったね。
「企みシスターズ」の活躍も楽しみにしています(笑)
これからもみんなと仲良く、元気に遊んでね。
多分、劣悪な環境下で育ってきたんだね(想像ですが)。
でも、家主さんのお宅に来られて良かったね。
ちゃんとママさんがみんなを見てくれているからね。
元気で長生きすることが、ママへの恩返しだからね。
今日は名古屋ウィメンズマラソンだったので、
名古屋へは近づけませんでした。
本当は大須観音近くのスタジオでバンド練習の予定でしたが、
4日前に気が付いて練習日を変更しました。
今日の東海地方は寒かったです。
小っちゃい頃のケイちゃん、めちゃ可愛いですね。あっ、今もとってもステキですけどね(笑)
うちのくうは野良で、保護された時には耳も汚れていましたが、病院で診てもらった時には幸い病気や雑菌などがなく、猫初心者の我が家でもすんなり家猫になってくれました。
でも、今考えると、もっとちゃんとしっかり検査をしておかないと本当はいけなかったと、猫ブログを見る様になって知りました。
保護猫さん達だけでなく、ペットショップにいる猫さんも、ちゃんとしたステキな飼い主さんに巡り会える事が本当の幸せなんですね。
ケイちゃん、家主さんに会えて本当によかったね(^-^)
ブラッシング嫌いなんやね~(-_-;) でも短毛になって帰ってくる姿もまたかわいい(笑)
あまり良くないブリーダーさんの所から来たんやねぇ
耳の中の汚れはダニカビあったりすると長引くもんねぇ。
うちの保護したアメリカンカールも耳ダニカビ両方あって
保護から半年以上たってるけど未だに治療中ですよ(-_-;)
優しいお母さんのところへこれて良かったね(n*´ω`*n)
これからも 斬新なコーデ見せてね~!
素敵なネーミングです 笑
うちの子も今現在、耳がすごく汚いです。。点耳薬なかなかささせてもらえないです。回虫もいてジアルジアもいて、、毛も口内も臭くて驚きました。。本当に環境がよくなかったんだなと。
ケイちゃん6歳おめでとうございます!
フサフサで可愛いケイちゃんも出だしは苦労しましたね・・・。
今が元気なので記憶から消えかけていました。
フサフサのケイちゃんがベリーショートになるギャップが可愛くて
頬が緩んでいました。
トリミング先が変わってお洋服が減ってしまったのはちょっとだけ
寂しいかな・・・。 あとは季節のコスプレでカバーしてください。
これからも1階でご機嫌さんで暮らすのでしょうか??
たまにはみんなと一緒のところも披露してくださいね。
レナちゃんとの企み顔、大歓迎です!!
みんなと仲良く元気で健やかに「猫だらけ」さんでの猫生を
満喫してくださいね!!
家主さんのとこにきて、ちゃんと病気治って元気に育ってくれてるんですね、よかったです!!
これからもすくすく、元気に怪我に気をつけていつまでもフワフワケイちゃんでいてくれますょうに(*^o^*)
お誕生日おめでとうございます(*^^*)
綿棒ぐちゃぐちゃ、わたしも何回もやられましたー(笑)
短毛けいちゃん(笑)
仕事の休憩中にみて、とても和みました(笑)あまりの忙しさにイライラしていたんですが、けいちゃんのおかげで、午後も頑張れそうです(о´∀`о)
とても小さかったケイちゃん、たまらまく可愛いです(*^▽^*)
来たばかりの頃は大変でしたね。
小さなケイちゃんも可哀想でした。
お洋服姿似合ってます!
さすが!!
これからもケイちゃんらしくマイペースで、ずっと元気でいてね☆
ケイちゃん、本当のママと一緒に過ごした時間は短かったのかもしれませんね。
ママからお世話されることがあまりなくて、毛繕いをしないのかもしれませんね。
でも、たくさんのお姉さんや妹たちが居て、優しいお母さんお父さんが大切にしてくれる、猫だらけのおうちに来られて本当によかったですね。
ケイちゃん、これからもかわいいコスプレ見せてね。
お誕生日おめでとうございます(^-^)/
楽しい1年にして、
また来年の誕生日もお祝いさせてね( ˊᵕˋ )♡
優しい おかあさんと お友達いっぱいで
元気に色々 企んでね(^^)/~~~
うちのみさき(アメショー)も岡山出身です。
小さいときはたいへんだったんですね。
6回目のお誕生日を迎えることができてよかったですね。
どんなお祝いが待ってるのかな?気になります。
お耳の中がそんなに汚れていたのですね!
わたしはネコちゃんを育てる仕事をしています。
お話を聞いて、今まで以上に気を使い携わりたいと思いました。
健康な状態でお渡ししたいですものね。
いつまでも元気に、企みシスターズとしての楽しい話題、待ってます。
マイペースな猫生を過ごしてね!
洋服色々お似合いですね♪
私は「安心してください、はいてます」がお気に入りです☆
これからも可愛いお姿をたくさん見せて下さいね(*´∇`*)
いろんなお洋服、とってもお似合いよ!
さすがだわあ・・・。
1年間、また元気でね、
かわいい服着たところ、また見せてね(^_-)☆
長毛種は大変ですよね。
まだまだ若いですね。
可愛いですね(≡^∇^≡)
また良い1年をお迎え下さいね^^