
チェルシー 「ウランちゃん、よくなってきたよね。」
おかげさまでウランちゃんが
少しずつよくなってきています。
祈ってくださった皆様、ありがとうございました。

今朝はいつものようにあちこち、歩いているので、
撮影ができず、
これは先日撮ったものです。
1週間くらい前から、体調を崩していました。
2階の和室のキャットタワーのハウスの中に
こもったきり、出て来ませんでした。
おなかの状態はマックスに悪く、
連日の獣医さん通いが続いています。
点滴1本と注射3本、飲み薬が効いてきたようで
昨日からまた冷蔵庫に上がり、
「おかあさん、おろして~!」と
呼ぶようになりました。
食欲とおなかの調子もほんの少しですが、
よくなってきています。
高齢だけに心配しましたが、
なんとか危機は脱出できたように思います。
ウランちゃん、よかったね。
「一喜一憂」
猫と暮らす生活は、この連続ですよね。

いつもはこんなにかわいい顔の
ティファニーですが、
昨日は、

ティファニー 「もうすぐ国家試験よ。大丈夫?」

おかあさん 「猫さん次第かしら。」
勉強の邪魔をするティファニー。
でっかいティファちゃんを抱っこして
おろすと・・・

今度はひなたちゃんがやって来ました。

ひなた 「猫のせいにしないでくださいよ。」
こういうことも猫と暮らす楽しみの
1つかもしれません。(苦笑)
2月4日が国家試験です。
実技30分と口答試問。
合格率8%という超難関試験、
3度目のチャレンジです。

書斎でずっと1匹暮らしをしてきた
マリンちゃんの部屋で、1月20日から
同居生活を始めたモモちゃん

最近は顔がますます似てきたような・・・。
2匹の関係はまだ微妙ですが、
猫関係がうまくいくように調整するのも
猫と暮らす上で大切なことですね。
こちらではインフルエンザが流行っています。
皆さんもお気をつけてくださいね。
お手数をおかけしますが、
ランキングバナーをクリックしてくださると嬉しいです。
応援してくださっている皆様、
ありがとうございます。
ツイッターは nekodarakesan
<なうのフォローについて>
最大1000人までしかできないようなので、
ただいま、いっぱいで、フォローができません。
ただいま、いっぱいで、フォローができません。
すみません。
コメント
コメント一覧 (8)
家主さん、試験頑張ってください!
この調子をキープして上昇気流に乗っかって体重も増えだしてくれると
もっと嬉しいです。
苦手な病院へ毎日通って頑張っているウランちゃん、偉いです!!
はなまるをあげちゃいます!!
明日から2月。試験も目の前ですね。。。
ティファちゃんやひなたちゃんの応援で最後の追い込みですね。
家主様もはなまるがもらえますように!!
なにかと縁起が良いモモちゃんの応援が効きますように!!
ウランちゃん、よくなってきてよかったですね。
猫は我慢強いというか、弱みを見せないようにするので、ぎりぎりまで変調がわかりにくいと言われていますが、いつも早めに家主様はみつけていらっしゃるので、みんな幸せですね。
国家試験も難関ですが、どうぞ体調にお気を付けてがんばってください。
最近、色々考えさせられます。
我が家は様々な年齢の猫が
9匹いるので、本当に猫の体調には
気を付けないといけないと
考えさせられます。
国家試験頑張って下さいね。
なんで猫さんってそういうときほど来るのでしょうかね。
試験がんばってくださいね(*^^*)
このまま全回復してほしいです!毎日冷えますから猫だらけさんも猫ちゃんたちも体をあたたかく♪ 国家試験頑張ってください!
試験もうすぐですね‼
私ももうひとつ上の級にチャレンジすることに決めました。猫に応援?してもらいながら頑張ります。
ウランちゃんも元気になってよかったですね‼嫌な通院やお薬頑張ったんですね。