モモ 「私は茶色の毛が混じっているんだよ。」
こまり 「私は折れ耳だったけど、今は立ち耳だよ。」
に参加してくださり、、ありがとうございました。
答えはもう、おわかりでしょうか?
左側がモモで、右側がこまりです。
こちらの3にゃんは、左から
こまり、モモ、マリンです。
こんなに似ているのに、本当の姉妹ではないので不思議です~。
おいしいホタテをいただきました。
肉厚で、食べ応えがあります~
大きさは小皿に5個くらいのる、大きさです。
「ソフト貝柱」という商品で、
こんなふうに包装されていますので、日持ちもします。
しおり 「おいしそうだね。」
おいしい匂いが猫にもわかるのか、
しおりがしつこいくらいやって来て、
なかなか撮影ができませんでした。
いただきものなので、値段はわかりませんが、
一つ一つひじょうに丁寧に作られているという印象を受けました。
ウラン 「常呂町のホタテは甘いらしいよ~。」
会社のHPが見あたりませんでしたので、
箱をご紹介しますね~。
北見市常呂町163 嶺田商店
ランキングに参加しています。
よろしければ応援してください~
1クリックで10ポイント入ります。
(1日1回有効)
いつもクリック応援、本当にありがとうございます。
今日は順位が上がっています~。
皆さん、ありがとうございます!
今日は4,8度になりました~
東京より、暖かい?
コートではなく、薄いジャンパーで外出できました。
コメント
コメント一覧 (7)
初コメ、ありがとうございます。
毎日一緒に暮らしていても、時々間違えます。(笑)
ぱっと見て私はてっきり猫分身(?)かなと思いました(笑)でもちゃんと見分けがつく主さん凄いですね!
本当にソックリ!
可愛いですねぇ。
こうして見ると1匹の合成写真みたいです。
すっごく似てるんですもん。
可愛すぎます(*^_^*)
プリップリのホタテですね。 美味しそうです。
しおりちゃん、撮影中からしっかり狙っていますね。
この袋は噛み切れるのかな?
常呂町のホタテは有名ですね。 あとはカーリングですね。
「チーム青森」から常呂に戻ったマリリンでしたっけ。
写真のホタテがサークル内のストーンに見えますね~。
私もホタテは大好物です♪
ホタテ、おいしいですよね。
常呂は、ホタテの町ですから、すごく美味しいはず!日曜日、ホタテを使って肉球コロッケ作りましたが、作るそばから、食べちゃいました。\(//∇//)\
ホタテは、いろんな料理に使
えるよね、連絡するかな・・・。