こゆき 「暑い、今日は暑すぎる・・・」
昨日は9月というのに真夏の日差し
北海道とは思えない高い湿度
気温は観測史上3回目 9月に32度超え
そんな中、台風に備えて庭の鉢を片づけ、
散ってしまいそうなお花を切りました。
2001年、札幌に引っ越した頃は
台風が来ると聞けば、毎回こんなふうに鉢を家側に寄せ、
ブロックで囲み、台風に備えていました。
しかしある時、ご近所の方から
「北海道には台風は来ないから片づけなくてもいいわよ。」と
教えてもらいました。
そういえば大きな台風は来たことがないなと思い、
それ以来、台風が来ると聞いても何もしなくなりました。
ところが2004年9月8日に上陸した台風18号は
最大瞬間風速50.2メートル
その日は函館方面の高校で講演予定で、
早朝から札幌駅で運休しているJRが動くのを待っていました。
高校が休校になったというご連絡をいただき、
雨風の中、会社に戻る途中
お弁当屋さんの白い大きな箱に山積みにしたお弁当が
紙のように舞い散るのを見ました。
あちこちで木が倒れ、道はとても危険でした。
台風に備えて何もしてこなかった我が家の庭は
それはそれは大変なことになっていました。
そんな経験があるので、今回は台風に備えました。
どうか皆さんがお住まいの場所にも被害が出ませんように。
こゆき 「暑いのにごくろうさま~。」
おかあさん 「ありがとう。ところでその食べ方は何?」
こゆき 「暑いからしょうがないよ~。」
おかあさん 「お行儀が悪いわ。」
こまり 「カリカリがこぼれてるわよ。」
つみき 「こぼしているのはこゆきちゃんだけだよ。」
しおり 「お行儀よくしようね。」
こゆきちゃん、
しおりちゃんから「お行儀」につい注意されるなんて
かなり恥ずかしいことです!
応援してくださると嬉しいです~♪
コメント
コメント一覧 (11)
こゆきちゃん、暑さは苦手ですか?
昨日の記事でもひとり床にコロリンチョってしていましたね。
そのまま御飯もとは思ってもみませんでした・・・。
しおりちゃんに注意される・・・実家での私そのままでドキっとします。
「しおり」に要注意です・・・。(笑)
こゆきちゃんの場合はきっとメゲナイで
「バカボンのパパ」のように「これでいいのだ!!」って
答えそうですね~~。
北海道も暑かったんですね。
早く台風が過ぎて秋晴れになって欲しい!!!
こゆきちゃん、ダイナミックな食べ方ですね(笑)
北海道は、台風来る回数が少ないんですよね!
私も長野なんで、そんなに被害はない、ですかね・・・?
猫さんたち、かわいいです~///
初コメありがとうございます。
今日は気温は下がりましたが、雨で窓が開けられず、蒸し暑いです。
でも猫たちは寝ていますが・・・。
初コメありがとうございます。
毎日応援してくださり、とっても嬉しいです~♪
いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます。
おっしゃるとおり、薄口しょうゆが入っていますので、食欲がないときに、ほんの少しだけ(小指の先くらい)与えています。
問題になったことがあったとは知りませんでした。
教えてくださり、ありがとうございました。
時折お邪魔しさせていただき、猫's&お花に癒されてます
最近忙しく、まとめて記事を拝見してビックリしたのでコメントしました。
みんなが大好きという、猫缶なのですが原材料に「うすくち醤油」が入っている事で問題になっていたメーカーではありませんでしょうか?
鰹節の塩分だけでも??なのに、味付け&さらに塩分?!個人的に猫に醤油で味付けはありえないと思っており、気をつけている点でもあったので…
毎朝、ここのブログにお邪魔してブログを読んで、最後にクリック応援するのが日課になっています。
1枚目のこゆきちゃんの表情がツボです。かわいいですね~( ´艸`)
こゆきちゃん、大物の兆したっぷりですね♪
台風きませんね~
一気に来られるのも困りますが、風は強いし、雨もたま~にざ~っと降りますがすぐに止み、雲の向こうからの日差しがあったりします。
もう何日も前から台風頭痛で頭痛薬と胃薬漬けです。(笑)
来るの止めれないだろうし・・・どうせ来るならさっさと来い!とか思っちゃいます。
明日は東名を使うので通行止めにならないと良いなぁ(=_=)
こゆきちゃんの顔暑くてボーーっと
しちゃってますね~~( ´艸`)
でも・・・
かわいいですよо(ж>▽<)y ☆
今月は猫風邪治るといいですね!!