ティファニー 「今日は忙しそうね。」
おかあさん 「金曜日が原稿の締め切りだからね。」
ティファニー 「金曜日?じゃあ急がなきゃ。」
おかあさん 「そうなのよ。」
おかあさん 「今日は忙しいから他の場所で寝なさいよ。」
ティファニー 「なぜ?私達はわざわざ応援に来てるのよ。」
こまり 「そのとおりよ。」
忙しい時は「猫の手を借りたい」と言いますが、
やっぱり借りたくないなぁ・・・ (笑)
昨日は寒がりコマリンガーをずっと膝に抱っこして
原稿作りに励みました。
片手で資料を調べながら、入力するのは大変~。
今日は22度になるそうです。
ということは今日は1人で仕事ができるぞ~!
と思ったのですが・・・
こまり 「今日も頑張ってね。応援に来たわ。」
それなら今日も猫の手を借りて、頑張りますか。
22日に函館で高校生向けの就職セミナーをさせていただくのですが、
道内では連日こんなニュースが報じられています。
赤信号になるはずの信号が青のままだった
スーパー北斗の白煙、スーパーおおぞらの異常音など
いろいろ続いているので、心配です。
応援してくださると嬉しいです~♪
コメント
コメント一覧 (3)
妹達に任せていたお手伝いを自らがと張り切るティファちゃん。
家主様のお仕事があと1日と知っているのか、寒いからなのか
「???」のお出ましですね。
こまりちゃんも同伴ですから寒いのですね・・・。
ラストスパート、頑張ってください。
JR北海道、トラブルが続きますが、焼肉のO-111や
お茶の放射線量など一つ出れば雨後の筍のようにニュースが
続くのと同じではないでしょうか???
それでも乗る時には「気をつけてください!」ですけれど。
何かいたずらしたのかな(笑)