つみきちゃんは、前のお家で
「テーブルの上には上がってはいけない」
と育てられたのか、
我が家に来た頃は
テーブルに上がりませんでした。
我が家もルシアン、ヴィヴィアンは
同じように育てましたが、
マリンちゃんが全然守ってくれませんでした。
けっこう気長にしつけましたが、
マリンちゃんの意志が硬く?
もう諦めました。
それ以降は
テーブルの上で寝る猫もいるし、
テーブルの上が
猫だらけになっていることもありましたが、
つみきちゃんは、
テーブルの上には上がりませんでした。
ところがある夜、
身体を半分ほど、
テーブルにのせていたことがありました。
つみきちゃんにしては、珍しいことです。
つみき 「ここには上がっちゃいけないからニャ。」
つみき 「でも目の前に・・・。」
つみき 「さんまがあるニャ・・・。」
必死に我慢したつみきちゃん
いやしい隊に入ってからは
テーブルの上でお昼寝もしていたし、
さんま泥棒未遂もありました。
そんなつみきちゃんを見て、
心の中では喜んでいました。
猫は猫らしく、伸び伸びとしなきゃね。
この頃、さんまは一尾 55円
子猫のモモちゃんが
熱い視線を送っている海鮮丼は
398円
たっぷりのねぎとろとイクラとカニ、
夢のような丼でした。
去年の秋、ホームセンターで1鉢だけ
売れ残っていたラプソディ・イン・ブルー
枯れ始めていて、半額でした。
先日、少し大きめの鉢に植え替えたら
新しい葉っぱがいっぱい出て来ました。
初夏には紫色のバラが咲くかな?
楽しみだわ。
今日の「ごごナマ」も楽しみです~!
郷ひろみさん、どんなお話をされるかな・・・。
ランキングに参加しています。
1日1回こゆきのバナーをクリックしてくださると嬉しいです。
人気ブログランキング
応援してくださっている皆様、
どうもありがとうございます。
更新通知をLINEでお知らせしています。
よろしければご登録をお願いいたします。
ツイッターでも更新をお知らせしています。nekodarakesan
このブログのすべての文章の文責及び著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは
著作権侵害になりますのでご遠慮くださいませ
コメント
コメント一覧 (9)
つみきちゃん、御行儀良かったですものね~~。
サンマがきっかけかどうか分かりませんがテーブルに乗って
前の記事のティファちゃんではありませんがコップに手もあったような。
それにしてもサンマと睨めっこしているつみきちゃん、可愛いな~。
ご無沙汰になりました、
久しぶりにブログを拝見するとつみきちゃんが虹の橋へ行かれたと…
びっくりしました、そして、家主さん、ご主人さまがいつもの通り献身的にお世話をされ、幸せいっぱいで先に虹の橋に行って待っててくれることになったことに、
感動しました。
とても苦労し我慢強い賢いつみきちゃんがまた虹の橋でもたくさん幸せを積み重ねて行ってくれることを
お祈りします。
この机に半身のせてるつみきちゃんもかわいいですー♡
遠慮がちに体を載せて
サンマを見つめる眼差しが
キュートですね(^ー^)
猫に躾
それは不可能だと思っている私
なのでガスコンロとシンクの中以外はどこでも自由にさせております。
カリカリとパウチだけで育った我が家のにゃんきちたちは
猫なのにお刺身を食べないし
人間のご飯も欲しがりません
好奇心旺盛なので
ものすごく近くでガン見して
匂いを嗅ぎまくりますけど(;^_^A
4ヶ月で虹の橋へ逝ったソマリは
食べる事が大好きないやし隊だったので、食べているとニャーニャー鳴いて欲しがって手でガードしながらでしたので毎回大変でした(楽しかったo(^▽^)o)
いちごやスイカ、ヨーグルトなど
少しあげたいと思っても食べません
あ、パン屋さんで購入したパンを
袋ごと置いておいたら長男アメショに半分かじられてたとがありました(^_^;)
チュッパチャプスの形をしたチョコレートがキッチンからリビングに運ばれていたこともありました(;^_^A
何にでも興味を示して遊びたい猫の習性を理解しておかないと大変な事になりますものね。
つみきちゃんの思い出話また聞かせて下さいねo(^▽^)o
半分ならいいかーなーみたいな
目線の可愛いさ➰✨
いろいろしつけに厳しいお宅もありますが
家の子はテーブルの上を闊歩してますー
甘いと言われても許しちゃいます。
カリコリ以外食べない子なんでつい
まあっいいかー
猫は猫らしくーですねー✴(笑)
猫だらけ様の愛情が伝わって、素敵なバラが咲くといいですね🌹
これからの季節、お庭の緑がキレイになってきて楽しみですね( *´︶`*)
サンマがのっているお皿、うちと同じです💕
いやしい隊に入隊して、のびのび出来る様になって本当に良かったです(#^.^#)
猫だらけ様のお家で暮らせて、幸せな猫生だったよねと写真を拝見しながらしみじみ思っています。
バラの葉っぱ、たくさん茂ってきましたね🌿
ね
つみきちゃんの記事をよみますと目頭が熱くなって会社のお昼休みには涙が出ないように気を付けていますよ~可愛くていじらしくて
とっても幸せな猫生でしたね💓
ちなみに
我が家は食卓のテーブルの上にも水飲み場が有ります😓
紫色の薔薇
楽しみにしておりますね~💮
つみきちゃんのさんまを目の前にしてじっとがまんしてる姿が可愛すぎます。
つみきちゃんの猫柄がとってもでてますね。
テープルの上にも乗って寝れるようになって…のびのびとした猫生を送れて…つみきちゃん、よかったね^ - ^
家主さまの子供になってつみきちゃん、幸せでしたね^ - ^
半身だけ上がるというところが
つみきちゃんの真面目さや
奥ゆかしさが感じられるお話ですね。
つみきちゃんが虹の橋に行ってしまい
本当にお辛いなか生前のエピソードを
教えていただきありがとうございます