なな 「毎日いろいろな事件が起きるね。」
多頭飼いだと小さな事件が毎日起きます。
その場で解決できることが多いですが、
過去には迷宮入りした事件がいくつかあります。
① http://neko-darake.blog.jp/archives/16275593.html
② http://neko-darake.blog.jp/archives/8507478.html
③ http://neko-darake.blog.jp/archives/8508948.html
④ http://neko-darake.blog.jp/archives/8509607.html
⑤ http://neko-darake.blog.jp/archives/8516348.html
おかあさん 「レナがやってるの?」
レナ 「さあね。」
この事件も迷宮入りした事件です。
何年か前ですが、
連日、タンスから服やソックスが
引っ張り出されていました。
閉めてある引き出しを
どうやって開けているのか・・・
出してもいいけど、
遊んだ後はしまってほしいわ。(笑)
最近、庭にスギナが生えてくるようになり、
どうしてかなと思っていたら、
近所でこんな場所を発見!
ここからやって来たのね~。
我が家の北側に生えている木の
8本中5本は
鳥さんか風が運んで来てくれた木です。
5本の木は全部種類が違います。
風と鳥さんからのセンスあるプレゼントに
感謝しています。
ランキングに参加しています。
1日1回ナナのバナーをクリックしてくださると嬉しいです。
人気ブログランキング
応援してくださっている皆様、
どうもありがとうございます。
更新通知をLINEでお知らせしています。
よろしければご登録をお願いいたします。
ツイッターでも更新をお知らせしています。nekodarakesan
このブログのすべての文章の文責及び著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは
著作権侵害になりますのでご遠慮くださいませ
コメント
コメント一覧 (5)
リンクを辿れば懐かしい迷宮入り時間が目白押しですね。
犯猫もいろいろで特定は難しいですね。
出して遊んでも良いけれどちゃんと片付ける・・・耳が痛いです。
毎年、雪が消えないうちから家主様がプランを立てるお庭もですが
風や鳥がこさえてくれるお庭もなかなかのものですね。
こちらは雪が無くなってからですからプランもなにもないのかもしれませんが(笑)
タンス事件の写真、レナちゃんは相当企んでる目をしてますけど……。
限りなくクロに近いグレーかな?
土筆は可愛いけど、スギナは増えるので困りますよね。
引き抜いても千切れて根っこが残るので、玄関周りのコンクリートに生えた時は、青菜の茹で汁などの熱湯をかけていました。
あれ?
もしかしたら家主さんは所謂雑草も抜かない方でしたか?
『草むしり』と言う言葉を読んだ記憶がないような気がするのですが。
それにしても摩訶不思議な事ってありますから、それもまた楽しみ?にしてらっしゃるからえらいなぁ(凄い)。
ひろみさん人形もまさかのうつ伏せ水びたし・・
毎日何かがありますね!でもミーちゃんの反省の色がないお顔、可愛かったなぁ💕
電気スタンドの時は、お怪我はありませんでしたか? 高い所にはモノは置けませんよね💦
でもにゃんずがイタズラするくらい元気なのって幸せな事ですよねฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)♡
実は私も今朝初めての事件が起きました。
忙しくて夜洗濯をして、ベランダ(マンション3階)に干したはずの下着たちが何故か(?_?)今朝、部屋の中に散らばっていました。 網戸はしていましたが、窓を少し開けていたので、うちのニャンコさんがベランダに出て、下着を取ってきた!??
にしては、位置が高すぎる(-"-;)
あんな高さまでジャンプ出来るなんて驚き((((゜д゜;))))です。
こちらは初猫で1歳♀で、まだまだ猫飼いは初心者です。
「猫だらけ」さんはたくさんのニャンズを飼っているので、本当色々な珍事件も起きると思うし大変なこともあると思いますが(^^)これからも楽しみに読ませていただきます!