去年の今頃も
このお花がいっぱい咲いていました。
去年の8月23日、24日は終日、
キャリア教育に関する研修を受けていました。
22日に
「猫だらけ」で一番活発だった
ミーちゃんが突然、体調を崩し、
入院をしました。
8月21日はこんなに元気に遊んでいたのに・・・
22日の朝、この時の様子を記事に書きました。
http://neko-darake.blog.jp/archives/8507289.html
獣医さんがお休みの日でした。
朝ご飯を食べた後に戻してしまいました。
こんなことはミーに限らず
よくあることですが、
なんとなく目つきがいつもと違うと思い、
今回ヴィヴィちゃんがお世話になった獣医さんへ
連れて行きました。
問診で「どうされましたか?」
と聞かれた時に
「結石の石が尿道に詰まりました。」
と、答えました。
なぜそう答えたかと言うと、
飼い主の直感です。
ミーちゃんはとっても元気で、
目立つような症状は何もありませんでしたが、
結石があり、念のため
お薬を飲んでいました。
お薬がまもなくなくなるので、
近日中に獣医さんへ
連れて行こうと思っていました。
その矢先の出来事でした。
いろいろ検査をしていただき、
石が詰まっていることがわかりました。
しかしこんなに早いお別れになるとは、
23日には思っていませんでした。
今思えば、その時の顔や表情を思い出すと
もう手遅れでした。
24日の夕方、急変し、虹の橋へ
http://neko-darake.blog.jp/archives/8507280.html
http://neko-darake.blog.jp/archives/8507278.html
思いがけない急なお別れでした。
4月に7歳になったばかりでした。
ペットショップで売れ残っていたミーちゃんとの出会い
http://neko-darake.blog.jp/archives/8516651.html
私が作ったキャットウォークに
よく上がってくれました。
うっかり屋さんで空気が読めなくて、
みんなに迷惑もかけたけど
いつも無邪気に、
猫生を楽しんでいました。
今頃、虹の橋で、つみきちゃんとくつろぎ、
ナナちゃんと遊んでいるかな?
ミーちゃん、
おかあさんは
もっと長く看病をさせてほしかったよ。
昨日は久しぶりにたくさん雨が降り、
寒い1日でした。
今日は暑くなるそうです。
<ランキングに参加中 >
チェルシーの写真を
1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
猫ランキング
今週のバナーはチェルシーです。
若い頃の誕生日に撮影しました。
今週も応援をどうぞよろしくお願いいたします。
応援してくださっている皆様、
どうもありがとうございます。
更新通知をLINEでお知らせしています。
ツイッターでも更新をお知らせしています。nekodarakesan
このブログのすべての文章の文責及び著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは
著作権侵害になりますのでご遠慮くださいませ。
コメント
コメント一覧 (9)
もう一年経つのですね。
お墓参りの時にミーちゃんが、
窓が開いている事を教えてくれたんでしたよね。
あの時の写真のミーちゃんも好きです。
みーちゃん 素敵な家族の仲間になれて本当に幸せだったと思います。
猫だらけのファンになって日が浅い私ですが、過去の記事ほぼ拝見させて頂きました。釘付けになって深夜遅くまで見入ってしまいました。
みーちゃんだけでなく、ナナちゃん♪、つきみちゃん♪本当に幸せな余生だったと思います。
だから虹の橋で仲良く遊んでると思います。
私も猫を3匹・会社で保護して2匹 計5匹お世話しています。
わが家の猫が最近痩せてきて。でも食欲はあるし、トイレはさほど頻繁に行かないし、水も飲む回数も多くなかったのですが、ヴィヴィちゃんの記事を見て居ても経ってもいられなく、盆明けに病院に連れて行きました。先生が我が猫を見た時に、腎臓病かも。と検査する前に言われて、本当に不安でした。体重もMAX5.5㌔だったのに3.8㌔しかありませんでした。
でも・・・検査結果に先生もびっっくりの異常なしでした。
異常なしで本当に安心しました。動物は辛かったり、痛くても言えないから飼い主が日々気を付けてあげないと後で後悔しますからね。今回はヴィヴィちゃんのおかげで病院に連れていくきっかけができました。
主様に感謝です。
そして遅くなりましたが、ヴィヴィちゃん日に日に回復して元気になってうれしいです。小さい時から病気がちなヴィヴィちゃん。もっと長生きして楽しい猫だらけの記事 毎日配信楽しみにしています。
つみきちゃんとみーちゃんがキャットタワーに登っている写真に涙が出ます。
でもきっと痛みや苦しみのない虹の橋で、たくさんのにゃんこ達と幸せに過ごしていますよ😌✨
大切な存在を再確認させてくれる、虹の橋へ行った子達。今、猫生を送っている子をもっともっと大事にしていこうと思います。
昨年 ミーちゃんの記事を読んでも
信じられなくて 何度も読み返したことを
覚えています。
私も 愛猫愛犬を亡くす度に
お母さんが大変だと思って旅立ってくれたの❓
お母さんは まだまだ頑張れたのに、
もっともっと看病したかったのに。
と思いました。
虹の橋は とても素敵なところらしいので
ミーちゃんも たくさんのお友達と
楽しく過ごしていると思います。
家主さんに早かったですか?
私は早かったです
毎日欠かさずブログを拝見し
何度も一緒に誕生日を祝い
家族記念日も祝い
ナナちゃんの命日は偲び
と、家主さんとほぼ同じ気持ちで
ずっといるので、ミーちゃんの
突然の死はショックで涙が止まらなかったです
猫だらけで1番活発で元気でいたずらっ子でしたから、いなくなったその存在感の大きさは余計に辛かったと思います
でも、ミーちゃんは猫だらけに来てからの猫生はとっても楽しくて、みんなに愛されて幸せだったはずです
仲良しだったナナちゃん、優しかったつみんなにきちゃんと今頃毎日遊び回っているでしょう
8月は4カ月で虹の橋へ逝ってしまったソマリの命日もあったので
ミーちゃんのこともよく思い出していましたよ
遊ぶのが大好きだったからミーちゃんと遊んでたらいいなって
ここ数日ずっとミーちゃんを思い出していましたが、その頃のブログは更に鮮明にその時の事を甦らせますね
神奈川県はやっと今日から夏のやり直しみたいな天気です
私もミーちゃんを偲んで祈りたいと思います
虹の橋でみんなで仲良く、のんびりと待っていてくれていると思います。
家主さんのお家の子は各々個性的で愛らしく、家主さんの綴る文面からもその愛らしさが伝わってきてみんな、大好きです。
その中でも、わたしはミーちゃんがすごく好きです。
ここが好き、とかではなく、なぜかとても惹かれ理由は自分でもうまく口にすることはできそうにありません。
今でも、ミーちゃんの姿をブログでみかけると、熱いものが頬を伝ってきます。
家主さんのブログを読むと、我が家の子たちにもっと愛情を注いであげたいと思います。
毎日更新されるブログでそう思える、私にとってすごく大切な時間となっています。
これからも可愛いらしい姿とエピソード、待っています。
ミーちゃんとても可愛らしい無邪気な姫だったんですね。愛されていたのが伝わります。
昨年の8月24日は私も忘れられない別れがありました。4月に保護した双子兄弟の片方の子を、その1か月後の9月24日にもう片方の子を伝染性腹膜炎で亡くしました。
可愛いミーちゃんとつみきちゃんと虹の橋の向こうで兄弟が会えてるといいなぁと思います。
看病をしたかったとのお母さんの言葉を見て涙が出ました。その気持ちをずっと今ももっています。
手作りキャットウォークを私も作ろうと思っていたとこなので、参考になりました。今日は久々に暑くなるようなので猫ちゃん達も、お母さんも熱中症など体調に気をつけて下さいね😌
突然のお別れになったミーちゃん。家主様の心情ははかり知れません…
でも今は、ナナちゃんやつみきちゃんと仲良く過ごしていると思います!
これからも猫だらけのみんにゃをお空から見守ってね〜