レナ 「最近はよい子なんだけどニャ・・・」
噛み癖があってペットショップで
売れ残っていたレナ
わが家に来てからもやりたい放題でした。
「やんちゃな頃のレナちゃん」
http://neko-darake.blog.jp/archives/16671256.html
猫だらけのみんなのおかげで
最近はよい子なんですが・・・
レナ 「ティファちゃんが追いかけてくるんだよね。」
ティファニーが急に追いかけるようになり、
神経質になっているレナ
おかあさん 「追いかけちゃだめでしょ。」
この表情を見ていると
私の言葉が通じているのかなと思いました。
今回の原因は
ティファニーに
ストレスがたまっていたのでしょう。
こういう時はレナもティファニーも
いつもより多く声を掛け、なで、
甘えさせて、心のケアをします。
多頭飼いで一番難しいのは、
猫関係の調整です。
みんなが心穏やかに暮らせるように
常に猫関係には注意しています。
猫関係は日々変化するので
最近は誰と誰がうまくいっていないか、
いつも観察しています。
最近は
ジェニーさんの態度が大きいことも
おかあさんは見逃していませんよ。(笑)
今日はこの時期には珍しい雷雨です。
今は、雨で雪がとけていますが、
気温が下がれば街中が
スケートリンクのようになります。
転ばないように気をつけます。
<猫ブログランキングに参加しています>
今週はルシアンのバナーです。
応援してくださると嬉しいです。
猫ランキング
応援してくださっている皆様、
どうもありがとうございます。
更新通知をLINEでお知らせしています。
ツイッターでも更新をお知らせしています。nekodarakesan
このブログのすべての文章の文責及び著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは
著作権侵害になります。
コメント
コメント一覧 (2)
猫関係は日々変化する
なるほど!そこは盲点でした
確かに、仲良くしてたのに
突然バトルをしていたり
普段なら一緒なのに1匹で居たがったり…
猫のコンディションで色々変化するわけですね
ベンガル兄弟はすっかり我が家に溶け込みまして、それぞれお気に入りのお兄ちゃんと猫団子で寝ている事が増えてきましたよ
それでも、兄弟で遊び、くっついて寝ている事が多くて、そんな姿に癒される毎日です
最近あまり登場しなかったジェニーちゃん、態度が大きくなっていましたか(^∇^)
いつもおかあさんのそばに居たいジェニーちゃん、おかあさんのお膝を独り占めしてるのかな?
ティファニーちゃんのストレスは
何が原因だったのかな?
我が家の長男アメシヨは突然スイッチが入る時があって、何もしていないマンチカンを執拗に追いかけて攻撃するんです>_<
次男スコが止めに入りアメシヨに猫パンチして終わるのがいつものパターンなのですが、これもストレスなのかもしれませんね
今日から猫関係も注意して見守っていきたいと思います(^ー^)