今朝は冷えました。
外はマイナス7度です。
子猫の頃のモモちゃんとつみきちゃん
つみきちゃんはおかあさん猫みたいに
モモちゃんのことを大事にしていました。
ヴィヴィアン 「今日は早かったね。」
昨日はヴィヴィアンとルシアンを獣医さんへ
連れて行きました。
昨日も獣医さんは混み合っていましたが、
早めに行ったので、
11時前に帰宅できました。
ヴィヴィアンの体重が3.42キロ、
また少し減りました。
昨年の夏から耳の状態がよくなかったのですが、
ようやく先週からよくなり始めました。
ただまだまっすぐに歩くことはできません。
今後も気長に治療を受けたいと思っています。
最近は名前を呼んでも起きないくらい
熟睡しています。
ルシアン 「警戒していたのにつれて行かれたわ。」
キャリーケースも獣医さんの手帳も
出していないのに、
朝から警戒モードのルシアン。
キャットタワーの上にいることを
横目で確認してから
服を着替えてリビングに行くと
ルシアンがいない・・・。
肝臓の治療を受けているルシアン
またやせてしまい、1.98キロ
子猫の頃から偏食で、食が細いので
フードには気を遣ってきました。
最近はさらに偏食・少食なので、
a/d缶を食べさせています。
![]() ヒルズ プリスクリプション・ダイエット 犬猫用 a/d 缶詰(156g)【ヒルズ プリスクリプション・ダイエット】[ペットランド] 高いお店だと1缶 450円 |
本当なら肝臓サポートを
食べてほしいのですが、
あまり食べたがりません。
ヒルズの肝臓の療法食も食べたがりませんでした。
猫は体重が減ると肝臓の数値が悪くなるので
療法食を食べないのなら、
他のフードを食べさせ、
体重を落とさないことが最優先事項になります。
ルシアンのために
食いつきがよさそうなフードを
いろいろ用意しています。
こまり 「私も食べたいニャ。」
どれを食べるかはその時によるので、
今、ルシアンが食べたいものはどれか、
推測して、お皿に入れます。
フードを混ぜると食べないので
1種類ずつ運びます。
お気に召さない時は次のフードを運びます。
おいしいフードを狙って、
いやしい隊がすぐに集まってくるので、
いやしい隊を寄せつけないように
ガードをします。
落ち着いた環境で食べさせることは
大事ですよね。
ルシアン 「ちゅーるがほしいのに・・・。」
獣医さんで販売しているちゅーるを
時々、ほんの少しだけなめさせます。
ちゅーるは味が濃いので、
これに慣れたら療法食を食べなくなります。
ルシちゃん、
カリカリをモリモリ食べてね!
今朝は全国的に寒いようですね。
皆様、ご自愛くださいませ。
<猫ブログランキングに参加しています>
今週はルシアンのバナーです。
応援してくださると嬉しいです。
猫ランキング
応援してくださっている皆様、
どうもありがとうございます。
更新通知をLINEでお知らせしています。
ツイッターでも更新をお知らせしています。nekodarakesan
このブログのすべての文章の文責及び著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは
著作権侵害になります。
コメント
コメント一覧 (5)
ヴィヴィちゃんもお大事に😌
ヴィヴィちゃんも心配です
食べないことには増えない体重
食が細い子は本当に大変ですね
猫の種類別のカリカリは食い付きが良かったです
ロシアンブルー専用があるかどうかわからないのですが。
鶏の茹で汁を少しかけたり
少しでも食べたい気持にならないかな…
マイナス7度の中の通院は大変ですね
慣れていてもスリップすることも
あるかもなので、どうぞ気を付けて下さいませね
今日は、わたしの住んでいる富山でも雪が降り積もっています。時々ブログで拝見しますが、北海道は今日も、大変な積雪なのでしょうね。
さて、昨晩は、広島の人さま、猫だらけさま、コメントをくださりありがとうございました。わたしの周りには、今の心情を話せるような人が少なく、長々と書かせていただきました。共感してくださる方がいるのは、なんとも心強いものですね。
今日は、モッサの命日です。兄弟猫が、いまだに探す仕草をしたり、食欲もあまり無いようで元気がありません。このような状態は、いつまで続くものなのでしょうか。心配しています。
モッサに使いきれなかった、輸液パックやシリンジや針など、未開封の物がいくつか残っているのですが、気持ちの整理がついたら処分しようと考えているのですが、どのように処分したらよいのかわからず悩んでいます。アドバイスいただけたら幸いです。
療法食、中々食べてはくれませんよね。我が家でも何種類も用意しました。
ルシアンちゃん、少しでも快方に向かうといいですね。
動物病院に通うことが多いようですが、雪道の運転、どうぞお気をつけください。
まだまだ、長生きしてほしいですよね
途方に暮れる…
解ります…
頑張って少しでも体力つけたいね