おかあさん 「お皿をひっくり返したのは誰?」
しおり 「誰だろうねぇ。」
昨日、おとうさんの夕食のお皿を
床に落とした猫がいました。
おかず全滅のおとうさんは
急遽カレーライスのみ。
床に散らばった
ブロッコリーやプチトマトを
「今年はどちらも高いのよ。」
とつぶやきながら
拾い集めました。
おかあさん 「どっちがひっくり返したの?」
こまり 「わからないわ。」
犯猫は
急いで走り去って行ったしおりか、
急にテーブルに上がって来たしおりに
驚いたこまりでしょう。
誰もケガをしなかったし、
熱い物でなくてよかったね。
昨日はこんなこともありました。
書類の仕分けをしていて、
ちょっと席を立ち戻って来たら、
クリップが落とされていました。
床にもクリップが散乱。
犯猫不明。
夜、電気を消した途端に
「シャー!」
と言う声が聞こえてきました。
最近はけんかはないので
珍しいなぁと思い、電気をつけたら
「シャー!」と威嚇していたのは
ひなたちゃん。
これは珍しい。
ひなたちゃんの「シャー!」って、
聞いたことがあったかな??
相手は誰かなと思ったら、
なんと
ウランちゃんでした。
えっ??
どうしてウランちゃんが?
2匹をやさしく注意して電気を消すと、
また、ひなたちゃんの
「シャー!」と言う声。
電気をつけて見てみたら、
ウランちゃんはしっぽを
ノルウェージャンのように太くし、
キャットタワーの裏へ
ひなたを追い込んでいました。
やさしいウランちゃん、
何があったの??
釧路のお菓子
「丹頂鶴の卵」
本当の卵みたいでした。
猫ブログランキングに参加しています。
ミーちゃんの写真を
クリックしていただけると嬉しいです。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
人気ブログランキング
おかげさまで最近は順位が上がっています。
クリックしてくださっている皆様、
どうもありがとうございます。
LINEでブログの更新をお知らせしています。
ブログのすべての文章の著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは
ご遠慮くださいませ。
コメント
コメント一覧 (3)
椅子の上のクッションです。
こちらは 今日は冷たい雨が降っています。
ひなたちゃんもウランちゃんも 問題を起こさないから
ブログへの 登場率が低いのに 珍しいですね。
何があったのでしょうか。
我が家にも 今まで 一度も シャーと言うのを
聞いたことがない子がいます。
いつも ヤラレっぱなし、取られっぱなしなので
ストレスがたまっていないかなぁと
心配です。