
ジェニー「おかえり。」
おかあさん「ついにほしかったものが買えたわよ。」

ジェニー「それは何?おいしいもの?」
おかあさん「おいしくなるものよ。」

トーストスチーマー
以前、テレビで見て、
気になっていた商品です。

水に20秒浸してから
パンと一緒に焼くだけで、
「外はサクッ、中はふわっと
おいしく焼き上げる」
というふうに
テレビでは言ってました。
正直なところ半信半疑でしたが、

ロバパンの本仕込みを焼いたら
そのとおりでした。
サクッ、カリッとしたトーストより
コメダ珈琲のトーストのような
トーストが好きなので
これはいいものを買いました。

ロバパンのシールを集めてもらった
ミッフィーのバッグ
初めてシールを集めてもらいました。
しっかりした作りでいいバッグです。

ジェニー「おいしいものが食べられていいニャ。」
おかあさん「猫フードの方が高いのよ。」

ジェニー「そうなの?」
おかあさん「そうなのよ。」
レナが食べている腎臓病用のフードは
お米の5倍の値段です。
ジェニーさん
走り回ってお皿をひっくり返して
フードを飛び散らかすのはやめてね。

ホームセンターに行ったら
お花が1カゴ980円で
販売されていました。
弱っているお花も入っていますが、
20個も入っています。

名前がわからないお花もありますが、
シレネ、インパチェンス、

サルビア系のお花など
いろいろ入っています。
先日放送された「ホンマでっか」で
郷ひろみさんが愛用されている
サンバリア100で
サンバイザーを注文しました。
明日、届くので
新しいサンバイザーをかぶって
かわいい寄せ植えを作ろうと思っています。
今日はひろみさんご出演の番組が
2つあります。
・BS朝日18時~
・NHK総合23時~
楽しみですね~♪

昨日はバラの周りに落ちた
無数の花びらを拾いました。
前日の雨風が予想以上に強かったので
傷んだ花も切りました。
45リットルの袋1袋分もありました。
足腰が鍛えられたなぁ。(笑)

昨日は夏でした。
寒くなったり、暑くなったりで
毎日季節が変わっているような感じです。
ブログランキングに参加しています。
訪問してくださっている皆様
応援してくださっている皆様、
どうもありがとうございます。
LINEでブログの更新をお知らせしています。
猫だらけの動画
You Tube
↑
地味に更新しています
インスタグラム
ツイッター
↑
こちらでもお知らせしています。
登録してくださった皆様、
どうもありがとうございます。
ブログのすべての文章の著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは
ご遠慮くださいませ。
コメント
コメント一覧 (10)
私も映画館で見ましたが人懐っこくて全く動じないボブを偲んで見たいと思います😿
既に第二弾の映画もあり、ボブがほとんど演技したらしいです😺
日本は来年公開予定の様ですよ😊
すり〜きじ〜ずさん
ありがとうございます
うっかり忘れないようにと
昨日のうちに「Pm2時 BS東テレ」と
メモしてテーブルの上に置いてあります
楽しみ〜💗
すごいなぁ☺️
でもミニ薔薇園のような素敵なお庭見てたら納得です
日々の猫ちゃん達みんなのお世話とお花のお世話
すごい労力だと思いますが
おかあさんの大好きだからが伝わってきます!
先日から重〜い素焼きのプランターや鉢の移動でまたまたぎっくり腰やっちゃった私ですが
明日、お家でゆっくり午後2時からの「ボブという名の猫」観ますね!
亡くなったボブちゃんの追悼番組なんですね
スリ〜キジ〜ズさん
教えてくださってありがとうございます!
勉強になります。
ウチも猫のが良いの食べてます😸
給付金が欲しいくらいでした笑
沢山の😸さん達と一緒に生活して色々大変ですね。
いつも😸さん達のお世話をきちんとされて😺
私はチェルシーちゃんのファンです😻
北海道で放送するかわからないのですが、明日のBSテレビ東京で昼の2時から「ボブという猫~幸せのハイタッチ」が追悼映画で放送されます。
一匹の茶トラのボブと言う野良猫さんに出会って人生が一変する実話です。
私も何年か前にめいっこと映画館に見に行きました😽
残念ながら、ボブは6月15日に亡くなりました💦
今頃、🌈の橋のたもとで、ヴィヴィちゃんと鼻チューしてるかも⁉️
もし良かったら見て下さい😸
「ボブという猫~幸せのハイタッチ」を見ました。
肩に乗ってじっとしていられるなんて、素晴らしいネコですね。
とてもいい映画でした。
教えてくださり、ありがとうございました。
毎日、にゃんさんとお花のblogを楽しみにしています。勿論、郷さんのお話しも楽しみです。
毎日 楽しみに読んでます
毎日 動物病院通い、猫ちゃん、お花のお世話、お仕事など精力的に活動する姿に元気をもらってます
我が家はブルドックと老犬のミニチュアダックス
老犬は一時3キロ台まで痩せ、吐いて血便など
膵炎は確定
獣医さんの指導の元、手作りごはん、内服
自宅で毎日わたしが2週間点滴(皮下注射)し
今はまぁまぁ元気取り戻しました
昨日はトリミングに行き写真も撮ってもらいました
遺影にならなきゃいいなと願っております
家主さんのお花🌸の写真やお花の名前の紹介が
大好きです💕
ありがとうございます。
ワンちゃんの看病、頑張っていらっしゃいますね。
陰ながら応援してさせていただきます。
応援させて
の打ち間違いです。すみません。