
先日、
20匹の猫たちが遊んだ
思い出深いキャットタワーと
お別れをしました。

キャットタワーを解体した時の
猫たちの様子について書いた記事を
ライブドア様が
ライブドアブログの
LINE公式アカウントで
ご紹介してくださり、
多くの方に記事を
お読みいただきました。
どうもありがとうございました。

そして昨日は
ねとらぼ様でも
ご紹介していただきました。
↓
心に残る記事を書いていただきました。
どうもありがとうございました。
こちらの記事を読みながら
わが家には7台も
キャットタワーがあったことを
思い出しました。
10匹の猫たちが虹の橋へ
引っ越したので
タワーも何台かは
虹の橋へ移動しました。

おかあさん「このタワーも傷んできたから、どうする?」

ケイちゃんが暮らしている
1階の和室にも
キャットタワーがあります。

南向きの和室
日当たり良好
夏は涼しく、冬は24時間暖房完備
キャットタワー、
爪とぎ数個付き。
のお部屋でケイちゃんは
1匹暮らしをしています。
部屋割は猫たちが考えました。

若い頃は
よくここにいましたが、
最近は使っていません。
タワーを解体しようかと迷っていたら
ケイちゃんが
タワーに上がってきました。

おかあさん「このタワーともさよならする?」

ケイ「しないわ。」

おかあさん「まだ使う?」

ケイ「使うわ。」
おかあさん「ほんとうに?」

ケイ「使うわ!」
ということで、
このタワーはまだ残します。
この後、
ケイが使っているのを
見たことがない。(苦笑)

遠くから撮影させていただきました。
札幌大球
1個 1580円
40センチ~50センチ
8キロ~20キロ
隣の大根と大きさを比べて
いただくと
大きさが伝わるでしょうか。
初めて札幌大球を見た時は
見間違いかと思い、
3度見しました。
じっと見ながら
頭の中は
?だらけになりました。(笑)

11月になったのに
今年はまだ夏のお花が咲いています。

今年もあと2ケ月ですね。

皆様、今日もご無事でお健やかに
応援をしてくださっている皆様、
どうもありがとうございます。
LINEでブログの更新をお知らせしています。
猫だらけの動画
You Tube
インスタグラム
ツイッター
↑
こちらでもお知らせしています。
登録してくださった皆様、
どうもありがとうございます。
ブログのすべての文章の著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは
ご遠慮くださいませ。
コメント
コメント一覧 (3)
お気に入りのタワーに、並々ならぬ愛着と執着を感じます(笑)
これはなかなか捨てられませんな😊
そして北海道の有名なデッカイきゃべつ。
どうやって食べるのかしら?
隣近所や友達と分け合うの?
料理方法とその味が知りたいです!
この目力は、ケイ様とお呼びした方が良いでしょうか〜。
かわいいですね^ ^