
ジェニー「コストコは混み合っていた?」
おかあさん「混み合っていたわ。」
開店時間の5分前に到着しましたが、
入口前には
すでに並んでいるたちが
たくさんいました。

ジェニー「いつも混み合っているんだね。」
おかあさん「そうね。」
暑くても大雪でも
いつでも混み合っている
コストコの人気はすごいですね。
コストコがオープンする前に
建設中の建物に
「札幌倉庫店」
と書いてあったので
「物流倉庫ができる」
と思っていました。(笑)
オープン前にチラシが入って来て
驚きました。
「倉庫なのに買い物ができる」
「高い年会費を払う」
頭の中は?だらけでした。
どうやら外国のお店だということは
わかりましたが、
日用品を買うお店で
年会費を払ったことがなかったので、
コストコのチラシには
驚きました。
だいぶ前のことなので、
忘れてしまいましたが、
初年度は年会費が半額だったような。
オープン日は
大きなカートがすれ違えないくらいの
激混みでした。
こんなに大きくて重いカートを
初めて使いました。
入口でこのカートを見た時に
「アメリカのドラマや映画で見たカートだよね」
とちょっと
嬉しく思ったのですが・・・。
日頃からカート運が悪い私は
この日もカート運が悪くて
カートの車の不具合で
カートがまっすぐに進みません。
ついワクワクして
いっぱい買って
重いカートがさらに重くなり
レジまで行くのに
大変だったという記憶があります。

ジェニー「何を買ってきたの?」

いつも買っている
カットぶなしめじを買いに行きました。
500グラム 248円
チルドルームにいれておくと
長く持ちます。

個人的な感想ですが、
長野産の
しめじ、えのき、マイタケは
他の産地より
長持ちするような気がします。

高い年会費を払いながら
卵としめじしか
買わない時があります。
量が多いため
2人家族では使い切れない、
食べきれないので
買えるものがありません。
それなのになぜずっと
会員でいるかというと
お土産でコストコ商品を持参すると
全員、喜んでくださるので、
オープン時から
ずっと会費を払い続けています。
今回は
わが家にしては
かなり多く買いました。(笑)

価格はすべて税込みです。
コーヒー
52パック 1488円
除菌剤
3本 777円

富士山の天然水
24本 698円

キウイ 1.6キロ
11個入り 899円

いつもスーパーで買っている
キウイと比べると
2個分弱くらいの大きさです。

贅沢焼売
42個 998円

1口では食べられない大きさです。
私は3個食べれば
十分満足できます。

初めて買った
めんたいクリームペンネ
1160グラム 1680円
この日は200円引きでした。

食べ応えがありそうなペンネと
大きなホタテが入っています。
白くて丸い物は何だろう?
昭和生まれの私は
うずらの卵、
お麩、
まゆだま
にも見えましたが、

ナチュラルチーズでした。

電子レンジで温めて
いただきました。

久しぶりに外食をした気分です。
コロナが感染し始めてから
外食・会食をする機会が
なくなりました。

今年は会食したのは
4月に東京で
甥にごちそうしてもらった
オムライスだけです。

ロティサリーチキン
699円
私は食べないので、
おとうさん用です。
熱々のチキンを車に乗せると
車の中だけでなく、
服や髪にも香りがつきます。
以前、このチキンを買ったときに
車の窓を閉めたままで帰りました。
家にチキンを置いて
すぐに獣医さんへ行った時に
待合室の人たちが
一斉に
「うん?何の匂い?」
という表情になったことがあります。(笑)
それ以来
このチキンを買ったときは
暑い日でも大雪でも
車の窓を開けています。

おかあさん「チキンを狙ったでしょ?」
ジェニー「狙ってないよ。」
ほかほかのチキンは
すぐに冷蔵庫には入れられないので
熱が冷めるまで
どこに置くか迷います。
1階の書斎が一番涼しいので
窓を開けて本棚の上におきました。

いつもは2階のリビングで
お昼寝をしているジェニーが
何度も1階へ降りて行くので
こっそり後をつけたら
チキンを狙っていました。
コストコの容器はどれも
固くてしっかりしているため
簡単には開きませんが、
何度もトライするジェニーさんに
何度も追いかけて
チキンが冷えるまで
目が離せませんでした。

6月の終わり頃
駐車場の端っこで咲いていたお花

すごくきれいなお花ですが、
名前がわかりません。

土がないような所で
こんなきれいなお花が
咲いていて
しばし見とれました。

今日もお健やかにお過ごしくださいませ。
応援をしてくださっている皆様、
どうもありがとうございます。
LINEでブログの更新をお知らせしています。
猫だらけの動画
You Tube
インスタグラム
ツイッター
↑
こちらでもお知らせしています。
登録してくださった皆様、
どうもありがとうございます。
ブログのすべての文章の著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは
ご遠慮くださいませ。
コメント
コメント一覧 (3)
焼きたてのロティサリーチキンはとってもいい香りですもんね
運動不足解消に良いですねー
せっせと一階に足を運ぶジェニーちゃんの姿を想像しただけでほっこりします〜。