
おかあさん「今朝は何かあったの?」
ネネ「目が覚めたからね。」
今朝4時20分に
ネネが1階から2階の部屋へ
駆け込んできました。
何かあったのかと思ったら
なさそうでした。
早朝から
わからんちん炸裂~!
という感じでしょうか。(笑)
今年の夏は
4時頃、起きていましたが、
最近は夜明けが遅くなったので
4時30分ごろまで
お布団の中にいます。

おかあさん「レナに噛まれてたね。」
ネネ「びっくりしたよ」
私の隣でぐっすり寝ていたレナは
突然走り込んで来た
ネネに起こされて
イラッとしたのか、
ネネの後ろ足を噛んでました。
寝起きで、瞬時に
急所を狙うレナちゃん。
さすがレナです。
高齢猫とは思えません。(笑)

ネネ「今日は何を買ってくれるの?」
昨日から樂天スーパーセールが
始まったので
今日はお買い物をします。
5と0がつく日は
樂天カードを利用すると
ポイントが5倍になるので、
(買い物前にエントリーが必要。)
今日、まとめて買います。
以前は雑誌をよく買っていましたが、
今は樂天マガジンで
読みたい雑誌は読んでいます。
他のページは興味がないけど
郷ひろみさんの記事だけ
読みたい時には便利です。
本屋さんにその記事だけ
立ち読みに行かなくても
よくなりました。(笑)
いろいろなジャンルの雑誌があるので、
iPadで楽しんでいます。
家に雑誌がたまらないのも
ありがたいです。
樂天で買おうかと思っているのは
猫たちのフードです。
パウチが値上がりして
近隣のお店では
1袋200円を越していますので、
パウチや猫缶、カリカリを
組み合わせて
送料無料になるように買います。
北海道は
送料がかかるお店が増えたので
どのお店で何を買って
どう組み合わせると
送料無料になるのかと考えるのは
時間がかかり、
けっこう面倒です。
脳には
いいトレーニングになります。(笑)
今回は
お財布も買おうかと思っています。
最近は現金を使うことは
めったにありませんが、
たまに現金しか使えないお店に行くと
指が痛いので、
サッと小銭やお札を
出すことができません。
レジの人や後ろに並んでいる人を
お待たせしてはいけないので
そういう場面に備えて
親指が痛くても
お札が出しやすくて
サッと小銭が出せる小さめの
お財布がいいなと思っています。
指が痛いと
落とさないように
「おつりをもらう」ということが
とても難しいです。
トレーの上に置かれた
小銭をつかむというのは
もっと難題です。

はさみもホチキスもペンも
持つと親指に激痛が走ります。
最近は爪切りも
使えなくなってきたので
ダイソーで
新しい爪切りを買ってきました。
これは切りやすくて
重宝しています。

今まで使っていたテープカッターも
切りづらくなったので
セリアで買ってきました。
これなら使えます。

ダイソーでもらった
ピーターラビットのワッペンを
貼ったら
100円商品に見えないかも。

ジェニー「おしゃれな感じになったね。」
おかあさん「かわいいよね。」

ジェニー「またワッペンをもらったの?」
おかあさん「別の店で1枚ずつもらったの。」
2店舗でもらったワッペンは
どんなワッペンかな?
何に貼ろうかな?

あれ?
同じ物が2枚・・・。
これはこれですごい偶然だわ。(笑)

お義母さんから
副反応生活お見舞いメロンを
もらいました。

メロンが好きだったウランちゃんと
一緒においしくいただきました。

昨日、ご紹介した
几帳面なアサガオのツル

このツルの先が今朝は
輪っかになっていました。
これまでのガーデニング生活で
アサガオの花しか見ていなくて
ツルに注目してこなかった
ことを後悔しています。

花が終わり、
北側に片付けた鉢から
コキアが出てきて
大きく育ちました。
これから赤くなっていきます。

今週もお健やかにお過ごしくださいませ。
応援をしてくださっている皆様、
どうもありがとうございます。
LINEでブログの更新をお知らせしています。
猫だらけの動画
You Tube
インスタグラム
ツイッター
↑
こちらでもお知らせしています。
登録してくださった皆様、
どうもありがとうございます。
ブログのすべての文章の著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは
ご遠慮くださいませ。
コメント