
レナ「コストコはどうだった?」
おかあさん「今回は初めて買ったものもあるわよ。」

今回のコストコでのお買い物は
わが家にしては
たくさん買いました。(笑)
いつも購入する
ドリップコーヒー
52パック入り 1498円(税込み)
アイリスオーヤマの
富士山の天然水は
24本入り 698円
このペットボトルは
ふたが開けやすいので、
ありがたいです。

カットしめじは
先回は428円に値上がりしていたので
買いませんでしたが、
今週は298円(税込み)に
値下がりしていたので買いました。
このしめじは
太くてしっかりしていて、
カットしてあるので
使いやすいです。
冷蔵庫のチルドルームに入れておくと
このままの状態で長く持ちます。
キノコ類、もやしは
チルドルームに入れ、
レタスやブロッコリーは
冷蔵室に入れています。
こうすると
2人家族でも鮮度がいい状態で
使い切れます。

大きめのキウイは
798円
1個あたり約67円

スーパーで
51円で買ったキウイと比べると
大きくて重たいです。
しかも甘みがあっておいしい。

アスパラガスビスケット
あまりにも大きな袋に
びっくり。(笑)

コストコの大きなカートの
半分くらいの大袋。
プレゼント用に買いました。
コストコ商品は
お土産で持参すると
インパクトがあるせいか、
100%喜んでいただけます。

オイコスヨーグルト
1048円
1個あたり 約87円
タンパク質が手軽に取れるので
ありがたい商品です。

フィッシュ&アーモンド
1058円
カルシウム、鉄分、亜鉛が
取れるならいいなぁと思って
買いました。

アイスコーヒーと一緒に
いただきました。
おいしくて
もう1袋食べたいところでしたが、
我慢しました。
何袋も食べたら
カロリーオーバーですよね。(笑)

ただのあくびも
野性味が感じられる
レナちゃん

昨日の朝は8度、
夜は6度でした。

土曜日は30度だったのに、
水曜日から
急に暖房生活になりました。

こんな姿勢でなぜ眠れるのか・・・。

なぜ手を挙げているのか・・・。

先週は24度くらいありました。
土曜日に30度になったので
7月に咲くはずのでラベンダーが

季節を間違えたのか
開花しています。

真夏に咲くはずの
ももいろハートも
今朝は手袋がいるくらい寒いのに
咲いていました。

今日もお健やかにお過ごしくださいませ。
応援をしてくださっている皆様、
どうもありがとうございます。
LINEでブログの更新をお知らせしています。
インスタグラム
ツイッター
↑
こちらでも更新をお知らせしています。
登録してくださっている皆様、
どうもありがとうございます。
猫だらけの動画
You Tube
ブログのすべての文章の著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは
ご遠慮くださいませ。
コメント
コメント一覧 (4)
お久しぶりです。コストコのお買い物凄いですね~😁あのギンビス大袋いろいろな種類あって、カルシュウムが必要なお年頃の私にとって小魚アーモンド袋も最高ですね~😆
相変わらずのレナちゃん😺かわゆいです💚
しかし、あの姿勢で寝て💪上げポーズ❓レナちゃんらしい長生きして下さい😼
ガーデンニング💮🏵️季節間違って咲いているのかなぁ🙄真っ青な空のもと綺麗で癒やしを頂きました。また、こちらド田舎埼玉も急に寒さが来て温度差激しく持病の喘息😷発症全転回中です🌀
無理せず体調に合わせて保護😺2にゃんだいぶ距離感縮まってきましたよ☺️とバタバタしながら過ごしております。
猫だらけ様、共々身体を一番に(指の疾患)考えブログよろしくお願い致します。
コメント、ありがとうございます。
今日も寒い一日でした。
寒がりのレナは暖房の上で寝ています。
本州も急に寒くなったようですね。
ご自愛くださいね。
猫がお腹を見せているのは警戒していないと言いますが、手を挙げているのは何故でしょう……。
コストコは大容量でキングサイズなんですね。
折しも昨日、同僚の女の子にコストコのマフィンを貰ったのですが、夏みかん位の大きさで、おやつには大きすぎました(笑)。
記録的な暑さだったのに、今度は11月の寒さだとか。
お花も混乱してしまいますね。
コストコのマフィンは大きいですよね。
ランチになるくらい。(笑)
そろそろ枯れるはずの植物も、今年はまだみんな元気です。