
さくら「おかえり。コストコは混んでた?」
おかあさん「今日はたくさん人がいたわ。」
先週コストコへお買い物に行きました。

さくら「今日は何を買ってきたの?」

いつも買う
アイリスオーヤマの水 24本入り
698円(税込み)
箱が高く積み上げてあるときは
指が痛くて
箱をおろすことができません。
家の在庫数に関わらず、
箱が低めに積み上げられているときは
買います。

オイコスヨーグルト 12個入り
1098円(税込み)
タンパク質が12グラム
摂取できるのでいつも買います。
タンパク質の摂取量は
1日 20グラム×3回が
理想だそうですね。
毎日60グラムのタンパク質を取るのは
かなり難しい気がしますが、
皆さんはいかがでしょうか?

山本珈琲 1㎏
1088円(税込み)
この日はストアークーポンで
200円引きでした。
何年か前に
試飲したことがきっかけで
購入するようになりました。
香りもよくて好きです。

ミニ贅沢焼売 42個入
998円(税込み)
崎陽軒のシウマイ弁当が
時々食べたくなります。
北海道では買えないので、
そういときは
コストコのこの焼売を食べます。
崎陽軒のシウマイよりは
大きくて濃厚な味です。
「ミニ焼売」と表示されていますが、
大きくて
3個食べれば十分です。

ニトリで購入した
「ペット2WAYトンネルNウォーム」を
みんなが交代で使ってくれています。

さくらちゃんのしっぽが
身体の上に乗っているのに
ぐっすり眠っている
ティファニー

6月から
1階で過ごす時間が多くなった
さくらちゃんが
久しぶりに
2階のリビングでくつろいでいます。

ジェニー「バラのとげは取れたの?」
おかあさん「ようやく取れたわ。」
昨日は庭のバラの冬囲いをしました。
順調に作業が進んでいたので、
一気に全部終わらせようと
思っていました。
お昼前ごろに
バラのとげに引っ掛かり、
ガーデ二ング用の手袋をしていたのに
手から流血。
2本のとげが
老眼ではなかなか取れなくて。(苦笑)
なんとかとげを取りましたが、
いったん暖かいリビングで座ったら
なかなか寒い外に出て行く気になれず、
ジェニーを抱っこして
「ヒルナンデス」を見ていました。
札幌にもワークマン女子を
何店舗か出店してほしいなぁ。

1時30分ごろから3時30分まで
庭仕事をしました。
地植えのバラの
冬囲いは全部終わりました。

朝は0度くらいで寒いのに
忘れな草や
朝顔の新芽が出てきています。
季節がよくわからなくなっちゃったかな。

今日もお健やかにお過ごしくださいませ。
応援をしてくださっている皆様、
どうもありがとうございます。
LINEでブログの更新をお知らせしています。
インスタグラム
ツイッター
↑
こちらでも更新をお知らせしています。
登録してくださっている皆様、
どうもありがとうございます。
猫だらけの動画
You Tube
ブログのすべての文章の著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは
ご遠慮くださいませ。
コメント
コメント一覧 (2)
気持ち良さそうにくつろいでますね〜♡♡
バラの冬囲い お疲れさまです
バラの棘ってホントに痛い〜💦
大丈夫でしたか?💦
うちも木の雪吊り 毎年知り合いの造園業者さんにお願いしてるんですけど
もぉちょっとしてからかなぁ
冬がどんどん近づいてきてますね
おかあさんのところはもぉ冬?
冬イヤー 嫌い
今年も大雪とかって聞くだけで失神しそうです😭
今晩は442年ぶりの月食だそうですね
おかあさんもご覧になってますか
ただ今、撮影しています。
明日のブログでご紹介できる写真が撮れるといいのですが。(笑)