thumbnail_IMG_1563
おかあさん「さくらちゃん、待って~。」


最近のブログにさくらが

登場しないなと

思われていた方も

いらっしゃると思います。


thumbnail_IMG_1561
さくらは元気です。


b3a36734
昨年の2月、

腎臓の数値が高くなり、


毎週通院をしました。


かなり深刻な病状だったときも

ありましたが、

獣医さんの治療のおかげで

正常値に戻りました。
















その後は定期検査を受けながら

健康管理をしています。


4月からまた

腎臓病の薬を飲んでいます。



thumbnail_IMG_1562
さくら「おかあさん、そばに来ないで。」


さくらはものすごく臆病な猫で、

獣医さんの診療台に乗せたら

怖がって全然動きません。


だから爪切りも血液検査も

すぐに終わりますが、

ものすごく怖がりなので、

獣医さんに連れていかれることを

怖がります。








4月から飲ませている錠剤は

そんなに大きくないので

これなら飲めるだろうと思って

飲ませたのが失敗でした。


数回飲ませただけですが、

さくらの頭の中では


「おかあさんがそばに来る」

イコール


「薬を飲まされる
獣医さんに連れて行かれる」


というふうに学習したようです。


だから昼間にそばに行くと

「薬か獣医さんだ」と思うようで、


怖がって

逃げるようになってしまいました。


それで撮影することができなくなり、

ブログに登場する回数が減りました。


夜と早朝は私のお布団に来て

一緒に寝ますので、

嫌われたわけではなさそうです。


thumbnail_IMG_1567
薬を砕いて細かくして

さくらが好きなパウチに混ぜて

飲ませるようにしたら、

少し警戒心がとけました。


thumbnail_IMG_1564
先週、定期検査に行きました。


その結果を見て

獣医さんから

別の薬にしましょうかと言われ、

変えました。


今回の薬は

液体の無味無臭の薬で、

さくらの好きなパウチに

混ぜて飲ませています。


また少し警戒心がとけてきたので

そのうち以前のように

カメラ目線で撮影できる日が

戻ってくるかなと

気長に待っているところです。


thumbnail_IMG_1565
さくら「歯磨きは私には無理だよ~。」


昨日のコメントで

猫の歯磨き、歯周病について

ご質問をいただきました。


わが家では

誰も歯磨きをしていません。


歯磨きをしないと歯周病になる

リスクはありますが、

うちの猫たちは怖がるので無理です。


うちの猫は


1錠のお薬を飲ませるだけで

こんなに怖がっていますから

歯磨きはかなり難しいです。


歯磨きはしていませんが、

口臭がした猫は今のところいません。


口臭がないから

歯周病でないというわけでは

ないかもしれません。



「歯磨き」は

「猫が嫌がること」なので、

うちは「歯磨き」を

選択しませんでした。


人間の生活も同じような気がします。

同時に2つとも選択できたらいいのに

と思う場面に

何度も出会いますが、

どちらか1つしか選択できない場合は

1つは残念ですが、

諦めるか、

手放すしかないときがありますよね。


thumbnail_IMG_1566
猫が「抱っこして。」

とそばに来たら

喜んで何時間でも抱っこしますが、

私から猫を抱っこすることはしません。


薬と獣医さんと

猫同士のもめごと以外は

猫の生活にできるだけ

介入しないようにしています。


猫がしたい生活環境を提供し、

猫からの要求に
合わせて

暮らしていけたらと思っています。



img_4373
おまけ


若いころのさくらちゃん


img_4374
どうするかな?


img_4375
さくらちゃんらしい食べ方です。(笑)


thumbnail_IMG_1124
郷ひろみさんの初日のコンサート

(府中市)に行った

翌日の帰りの飛行機が遅れました。












thumbnail_IMG_1125
新千歳空港機行きの飛行機の

羽田空港への到着が遅れたため、

出発時間が遅れました。


まもなく搭乗時間というときに

もしかしたら

売り切れだった

シウマイ弁当が入荷したかも?

と思い、

走ってお店に買いに行きました。


thumbnail_IMG_1127
入荷したばかりの

温かいシウマイ弁当を

初めて手にしました。


滑走路が混み合っていて

すぐには離陸できず、

羽田で待ちました。


新千歳空港も

滑走路が混み合っていて

すぐに着陸できず、

空で待っていたようです。


機内でいただくのは

周りの方にご迷惑になるため、

帰宅してから食べました。


飛行機が遅れたため、

帰宅予定時間よりだいぶ遅くなり、

シウマイ弁当は

すっかり冷たくなっていましたが、

おいしかった~!!


thumbnail_IMG_1530
大通公園で今日まで開催されている

ライラックまつり会場で

ライラックの木を

無料でいただきました。
















昨日は1日中、

庭仕事をしたので、

よく歩きました。


先週の土曜は

東京に行ったので

1日で12キロ歩きました。


道に迷わなければ

何キロくらいだったかしら?(笑)


thumbnail_IMG_1557
お庭に植えました。


木が大きくなったら

ラッキーライラックが

見つかるかな?


皆様も気長に

楽しみにしていてくださいね~♪


thumbnail_IMG_1559
花のまつうらさんで買った

コスモスが咲き始めました。

こんな色のコスモスは初めて見ます。


芝桜もチューリップも

ペチュニアもコスモスも

同時に見られるのが

北国のガーデンです。


thumbnail_IMG_1554
今日もお健やかにお過ごしくださいませ。


ブログランキングに参加しています。
大変お手数ですが、
ご協力いただけると
とても嬉しいです。

おかげさまで今朝も
9位です。
ありがとうございます。


LINEでブログの更新
をお知らせしています。
 
ご希望の方はこちらから登録をお願いします。







ブログのすべての文章の著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは
  ご遠慮くださいませ。


PVアクセスランキング にほんブログ村