
おかあさん「箱を片付けてもいいかな?」
こゆき「箱は猫のものよ。」

コストコでお買い物をしてきました。
お水6本とキウイと
オイコスヨーグルト。
重たいものばかりでした。

お肉を見ても
お魚を見ても
食べたいという欲求がないので、
タンパク質が多い
オイコスヨーグルトは
私にとっては
大事なタンパク源です。

最近はキウイの値段が下がり、
ありがたいです。
皆さんはキウイを買うときに
グリーンキウイにするか、
ゴールデンキウイにするか
迷いませんか?
この日は11個入りで、
グリーンキウイが約1000円、
ゴールドキウイが約1200円
ゴールドキウイは
いつもはもっと高いので
今日はゴールドキウイに
しようかなと思った時に
店員さんが
「栄養価はグリーンの方が
高いですよ。」と
他のお客さんに話されていました。

それならグリーンキウイを
買いましょう。
栄養価に差があることを知ったので
ネットで調べてみました。
ゴールドキウイは
ビタミンCが多く、
「レモンの8個以上」
「老化、病気の予防になる」
という記事がありました。
グリーンキウイは
整腸作用があるそうです。
ということは
両方を食べるといいということですね。
「キウイはアレルギーが出て
食べられない」
と話していた人がいます。
キウイのアレルギーもあるんだなと
その時は思っていましたが、
コロナ渦で
マスクをつけるようになって
そのアレルギーを実感しました。
長時間マスクをつけた日に
キウイを食べると
口のまわりが
痛いような、かゆいような
感じになります。
スプーンですくって
唇に触らないように
食べれば大丈夫です。

こゆき「キウイのことがわかってよかったね。」
おかあさん「ほんとね。」
そもそもキウイを食べ始めたのは
庭仕事をして日焼けをするから
ビタミンCを取ろうと思い、
キウイを買うようになりました。
「それならゴールドキウイを
買うべきだった。」
と今頃、気づきました。(笑)

おかあさん「そろそろ箱を片付けてもいいかしら?」
こゆき「だめだよ。」
冷蔵庫の前に箱があるので、
ここに長くいられると
冷蔵庫の下の段が開けられません。

この隙間が気に入ったのか・・・。

すっかり落ち着いてしまい、

箱から出る気は

まったくなし。

寝る体勢に入っています。

こゆきちゃん、
別の場所で寝てください。(笑)

東京に行った時の夕食は
こちらではなかなか買えない
卵のお料理にしました。
ケチャップが
たっぷりかかっていたため、
フォークでいただきました。
土曜の夜のオムライス屋さんは
若い人ばかりで
私が店内、最年長。(笑)

今朝のお庭
風が冷たくて
肌寒い朝を迎えました。

シロバナムシヨケギクが
いっぱい咲いています。
この花は除虫菊とも呼ばれ、
虫除けになっています。
このお花の後ろで咲いている
青い花は

チョウジソウ
はかない感じの繊細なお花です。
今年も無事に越冬してくれて
嬉しい。

今日もお健やかにお過ごしくださいませ。
おかげさまで
今朝も9位です。
応援、ありがとうございます。
LINEでブログの更新をお知らせしています。
ご希望の方はこちらから登録をお願いします。
↓
ブログのすべての文章の著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは
ご遠慮くださいませ。
コメント
コメント一覧 (1)