thumbnail_IMG_6445_1
おかあさん「ご飯を食べようか?」

レナ「うん。でもちょっと・・・。」



8月から入院・通院治療を

受けているレナちゃん。


















thumbnail_IMG_6444
レナ「この環境では食べられないよ。」


5d5f6dfb
レナはわが家に迎えた時から

やんちゃで










6e3394e5
やりたい放題で

育ってきました。


279f5f3e
空気清浄器を倒してしまったら

他の猫なら

驚いて逃げるでしょう。


レナは全然気にしません。


746cb47e
自由奔放に育ち、


b0023775
ご飯を食べる場所も

まったく気にせず、


d611cd4b
暖房の上でおいしそうに

食べていました。


thumbnail_IMG_6441
レナ「周りが気になるよ。」


病気になってからは

ご飯を食べる環境を

とても気にするようになりました。


thumbnail_IMG_6443
レナに限らず

猫は体調が悪くなると

神経質になり、

寝る場所も

食べる環境もとても気にします。


虹の橋で暮らしている

13匹もそうだったし、


7a8ae3b4
一時期体調を崩していた

さくらもそうでした。


thumbnail_IMG_6446
そんな様子を何回も見てきたから

他の猫は

レナのそばに行かないように

気を遣ってくれていますが、

ネネちゃんだけは・・・。


thumbnail_IMG_6450
レナ「ネネちゃん、何か用事?」


thumbnail_IMG_6451
ネネだけは

いつもと変わらない行動。


レナがこんな表情をして

ご飯を食べないのに、

気を遣うどころか・・・


thumbnail_IMG_6447
だんだん近づいてくるネネちゃん


thumbnail_IMG_6448
ネネ「食べないなら食べてもいい?」


レナのご飯をおいしそうに

食べていました。


thumbnail_IMG_6952
昨日のブログでご紹介した

札幌芸術劇場の8階から見た

さっぽろテレビ塔








帰りはエスカレーターが

混み合っていたので、

階段で降りて帰りました。


来年も元気に階段を降りられるように

足腰が弱らないようにしないとね。(笑)


thumbnail_IMG_7015
昨日は曇っていて

庭仕事をしやすい日だったので

11時から17時までやりました。


西側の庭の作業をしていたときに

左手の親指を切ってしまい、

しばし止血のために作業を中断。


バラの付近の作業をするときは

アームカバーをして

手袋をしますが、

西側は

ケガをするようなものはないので

油断して手袋をしていなかったのが

失敗でした。


庭仕事は時々こういうことが起きます。


thumbnail_IMG_7021
夜から雨が降り出し、

夜中は

音がするくらいの大雨が降りました。


それにも関わらず

今朝もきれいに咲いている

西洋アサガオ


thumbnail_IMG_7018
来年のガーデニングに備えて

45リットルのビニール袋3つ分、

お庭から抜きました。


お花も私の心もすっきりしました。


thumbnail_IMG_7017
今日もお健やかにお過ごしくださいませ。



ブログランキングに参加しています。
大変お手数ですが、
ご協力いただけると
とても嬉しいです。

応援していただき、ありがとうございます。



LINEでブログの更新
をお知らせしています。
 
こちらから登録することができます。




登録してくださっている皆様、
どうもありがとうございます。





ブログのすべての文章の著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・
リンクは
  ご遠慮くださいませ。



PVアクセスランキング にほんブログ村