0464d6a4
今日はネネの家族記念日です。


9c082423
ネネは11年前に

一時預かりということで

前の飼い主さんの家から

わが家にやってきました。


子猫の里親さんが


見つからなかったら

保健所につれていくという

ブログをたまたま見て

子猫たちに会いに行ったのが

ネネとの出会いです。




<ネネとの出会いと紹介>






a9b9f970
里親さんが見つかるまで

わが家で過ごすことになったネネちゃん


3f542a72
里親さんのお家に行くときに

持たせるつもりで買った

猫ベッドで暖まるネネちゃん。


45a5b966
ネネは8匹兄弟で生まれ、

おかあさん猫とお姉さん猫2匹と

暮らしていました。


1袋の猫パウチを

みんなで取り合うように食べる子猫たち


(一番奥にいる子猫がネネ)


6809fef6
出遅れたネネは

パウチが食べられません。


7f08bc42
お水を飲むタイミングも

遠慮しているネネ



bfd41e92
8匹の中で


一番要領が悪くて

小さかったネネちゃん。



c179d6a5
翌日、さっそくお庭で

お見合いをしました。


おとなしい子猫さんは

ガーデンテーブルの上で

じっとしていました。



この時のネネを見て


「背中を向けていないで、

もっとアッピールして。」


と思いながら

里親候補さんと話していたのですが、

私の方にすぐに来てしまうので、


c76e01fe
私の膝の上に乗せてみたら

くつろいで

こんな目で私を見ていました。


26003a5d
夜は膝に上がり、

こんな表情で
私を見ていました。


「こんな目で見られたら

うちの子にしないとね。」

と思いました。


すでに「うちの子」の表情をしていた


ネネは

「一日預かり」で

うちの子になりました。



5837d9ca
おとなしい子猫さんは

たぶんつみきちゃんが

お世話をしてくれるから

すぐに新しい生活になれるだろうと

思っていたら、

ネネが選んだのは

当時、末っ子だったひなたちゃん


cdab0583
ひなたのことが大好きで

大好きで


5808d92c
いつもまとわりついてました。


3ba1b24a
ひなたは1匹でいることが好きなのに

気長に付き合ってくれました。


この時に

ネネちゃんはちょっと

みんなと違うなぁ。

おもしろそうな猫だなぁ。

ミーちゃんのように

空気が読めないかなと思いました。


669ce875
大人になってから選んだ

ルームメイトは

暴れん坊のレナちゃんと

やんちゃなしおりちゃん。









ネネのこの部屋選びは

やはり空気が読めていないのか、

いや、よく読めているから

こういうことになったのか・・・。


94206c79
独特の感性を持ったまま

すくすく育ったネネは

今もいろいろおもしろい行動で

楽しませてくれます。










1b4b577e
大人になってから大好きになった

猫じゃらし遊び










9b435d39
ごはんを食べる時は

意外な食べ方をします。










2dc01dc7
大人になっても

「わからんちん」の行動をしますが、

時には病気のお姉さん猫の

見守り役もしてくれました。

















thumbnail_IMG_7103
現在は甲状腺の病気で

通院中です。









thumbnail_IMG_7099_1
今朝も膝の上にいます。


11年前の今日、

猫家族のみんなと離れ、

知らない家に突然連れてこられて

戸惑ったと思うけど、

あの日、

膝に上がって

じっと見つめてくれたこと、

とても嬉しかったよ。


これからもずっと一緒だよ。


thumbnail_IMG_7087
今朝は清々しい青空が広がっています。


thumbnail_IMG_7088
トンボさんに

「おはよう。」

と声をかけたら

こっちを向いてくれたような・・・。


thumbnail_IMG_7076
今朝のお庭の空気は

秋の気配を感じます。


thumbnail_IMG_7074
今日もお健やかにお過ごしくださいませ。



ブログランキングに参加しています。
大変お手数ですが、
ご協力いただけると
とても嬉しいです。

応援していただき、ありがとうございます。



LINEでブログの更新
をお知らせしています。
 
こちらから登録することができます。




登録してくださっている皆様、
どうもありがとうございます。





ブログのすべての文章の著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・
リンクは
  ご遠慮くださいませ。



PVアクセスランキング にほんブログ村