thumbnail_IMG_9192 (1)
8月に急に体調を崩し、

一時は深刻な病状だった

16歳のレナちゃん


おかげさまで

今は体重が少しずつ増え、

検査数値もよくなり、

以前とほぼ同じような生活が

できるようになりました。








若い頃から噛み癖があり、

他の猫とは異なる行動が

多々見られました。


レナの個性を大事にしながら

みんなが平穏に暮らせるように

長い年月をかけて

いろいろ試みてきました。


thumbnail_IMG_9194 (1)
年々、少しずつ落ち着いてきました。


皆様もブログを通じて

レナの変化を

感じてただけているのでは

ないでしょうか。


いろいろな猫がいる多頭飼いでも

猫たちは

大きな喧嘩をすることもなく、

食べ物やおもちゃの取り合いもせず、

お互いに距離を取りながら

暮らしてきました。










thumbnail_IMG_9195 (1)
レナも特に問題もなく、

落ち着いてきたと


思っていたのですが、

最近、レナがこゆきちゃんに

ちょっかいを出すことがあります。


09d427b0
この2匹は普段は

まったくお付き合いがないのに、

過去にも時々、レナがこゆきに


ちょっかいを出すことが

ありました。


02ed7d96
ジェニーさんがいた頃は

レナがちょっかいを出しに来ると

ジェニーがこゆきの前に走ってきて

こゆきを守ってくれていました。


9dc06b35
ジェニーさんが

こゆきを守ってくれていたのは

2歳でわが家にやって来たジェニーが

なかなかみんなの中へ

入っていけなかった時に


36014d0f
さりげなくそばにいてくれたのが

こゆきちゃんでした。


f1dd0c84
ジェニーは

この頃のことを覚えていて


c1d1f2f2
こゆきを守ってくれていたのだろうと

思います。











thumbnail_IMG_8607
ジェニーが

虹の橋に旅立ってからは

ひなたがこゆきのそばにいてくれました。


15620d13
ひなたがわが家に来た頃に

遊んでくれたこゆきちゃん


ひなたも虹の橋へ行ってしまい、

ネネの行動も変わってきました。


ネネがこゆきに

「ウー」と言っていることが

あります。


thumbnail_IMG_7007
ひなたとのネネの

最後のツーショット


thumbnail_IMG_7006
ひなたがいなくなって

レナとネネの行動に変化が

見られるようになりました。


早いうちに

なんとかしないといけないと思い、

3匹を観察しながら

策を講じているところです。


thumbnail_IMG_9193 (1)
レナちゃん、ネネちゃん、

どんな心境の変化が起きてるの?


thumbnail_IMG_9139
今朝は6度です。

雨が降っているので

より寒く感じます。


日曜に撮影したラベンダーも

寒がっていることでしょう。


thumbnail_IMG_8993
今が見頃のコムラサキ


地味で控えめの植物です。

上品な紫色が好きです。


thumbnail_IMG_8995
雨が降っていますが、

今日はさくらとネネを獣医さんへ

連れて行きます。


thumbnail_IMG_8998
今日もお健やかにお過ごしくださいませ。


ブログランキングに参加しています。
大変お手数ですが、
ご協力いただけると
とても嬉しいです。
1クリックしていただくと10ポイント入ります。
(1日1回のみ有効)

応援していただき、ありがとうございます。




  • アプリでブログの更新をお知らせしています。



さっそく登録してくださった皆様、
どうもありがとうございます。





ブログのすべての文章の著作権は

猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・
リンクは
  ご遠慮くださいませ。


PVアクセスランキング にほんブログ村