
おかあさん「今日からここで暮らすんだよ。」

初めてわが家のケージに入れた時は

ちょっと心配そうに
周りを見回したり、

クッションの匂いを嗅いでいました。

「この子はおとなしいと思います。」
という話どおり、
ケージの中でじっとしていました。

ケージから出したら
そっと手を掛けてくれました。
子猫の手はこんなに小さくて
軽かったかな。
と思っていたら
突然、

猫トイレ用のちりとりのひもをくわえて
振り回し始めました。
あれ?
聞いていた話とちょっと違う?(笑)

前の飼い主さんからは
「おとなしくて地味な猫です。」
と聞いていたジェニーさんも

わが家に来て
積極的で目立つ猫になったから
メルシーも
これから変わるのでしょう。
どう変わっていくのかな?
<ジェニーに関する記事>

北海道産の野菜がそろそろ品薄になり、
北海道産のブロッコリーは
298円もするので、
コストコで静岡産のブロッコリーを
398円で買いました。
ついでに業務スーパーへ
りんごを買いに行ったら
北海道産のブロッコリーが
98円でした。
しまった!
北海道産の白菜は
2分の1カットも98円
4分の1カットも98円
なぜ?
業務スーパーは
時々こういう想定外のお値段のものを
見かけますよね。
ありがたいですが。

コストコで初めて購入した
シーフードブッタネスカ

塩味と唐辛子がきいた
イタリアのナポリのパスタだそうです。

タコとエビを見ていたら
食べたくなって買ってみました。
電子レンジで調理するのですが、
タコもエビも生で食べたいくらい、
おいしそうでした。
表示通りにレンジで温めたら
タコもエビもカチカチ。(笑)

今朝から雪が舞い始めました。

夏はあんなに暑かったのに
やっぱり今年の冬も
北海道には雪が降るんですね。

今日もお健やかにお過ごしくださいませ。
応援していただき、ありがとうございます。
LINEでのブログの更新のお知らせは
12月末で終了するそうです。
現在はライブドアアプリでも
更新のお知らせをしています。
再登録してくださった皆様、
新たに登録してくださった皆様、
どうもありがとうございます。
ブログのすべての文章の著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・
リンクは ご遠慮くださいませ。
コメント
コメント一覧 (1)
良かった!知らないニャンコがいたんじゃなくて…新しいニャンコさんだったんですね^_^
メルシーちゃん、どうぞよろしくお願いします💕