1066e658
入院中の昨日のさくらちゃん


私を見たらすぐに

ヒゲが上向きになりました。


そばに寄って来て

「ニャー」と何度か鳴きました。


獣医さんが扉を開けてださったので

久しぶりにさくらを

いっぱいなでて

おでこを合わせて

パワーを送りました。


表情から判断すると

また少しよくなったように見えます。


血液検査の結果も

少しよくなりました。


thumbnail_IMG_1077 (2)
フードは

看護士さんが手に乗せて

食べさせてくださっているそうです。


その方がお皿に置くより

よく食べるそうです。


看護士さんたちは

とてもお忙しいのに

家と同じように

手で食べさせてくださり、

本当にありがたいです。


これから口周りが汚れた

さくらの顔を

拭いてくださるところでした。


獣医さんから病状の説明を聞いて、

今は静脈点滴を

外さない方がよいと思い、

火曜日の夕方まで

入院させていただくことにしました。


さくらのことを

心配してくださっている皆様

いつもどうもありがとうございます。


thumbnail_IMG_1153_1
おかあさん「同じ柄の猫ベッドが出てきたわ。」

ケイ「忘れてたでしょ。」



運気をあげるための片付け、

書類の処分を始めて

4日目です。


久しく開けていなかった収納家具から

以前作った猫ベッドが出てきました。


33a58dcf
先日、メルシーに作った猫ベッドと

同じ柄の猫ベッドでした。

すっかり忘れていました。









thumbnail_IMG_1147
おかあさん「使ってみる?」


猫ベッドのお洗濯をして

毛布を敷き、

夜、ケイの部屋に持って行きました。


thumbnail_IMG_1149
猫ベッドを見ないケイちゃん


こんな時に


「入ってみる?」

「入ってみたら?」


などと声をかけたら

ケイは絶対に使いません。


thumbnail_IMG_1150
そばでずっと見ていても

使わないので

いったん、その場を離れて


thumbnail_IMG_1151
寝る前に

電気をつけない状態で

階段からそっと

ケイの暗い部屋をのぞいてみました。


猫ベッドを置いた位置から

鋭い眼光が光っていました。


どうやら使ってくれているようです。


でもケイに

「使ったのね。」

「使ってくれて嬉しいわ。」


などと言ってはいけません。

そんなことを言ったら

使わなくなります。


これがケイのトリセツです。


13年半、一緒に暮らして

ケイのトリセツのページが

だいぶ増えました。



<ケイに関する記事>






DSC01577
運気を上げるための

片付け・処分を4日続けたら

だんだんシュレッダー作業が

楽しみになってきました。(笑)


thumbnail_IMG_4514
「片付けを始めると運気が上がる」


という話を何度も

聞いたことがありますが、

これは本当かもしれません。


この4日間のうち3日間、

夢の中にひろみさんが

出て来てくださいました。


ひろみさんの夢は

めったに見られなかったのに・・・。


しかも夢の中で

ひろみさんとお話をしています。

まさに「夢のような夢」です。


thumbnail_IMG_4438
今週もお健やかにお過ごしくださいませ。


ブログランキングに参加しています。
大変お手数ですが、
ご協力いただけるとありがたい
です。

応援していただき、ありがとうございます。



LINEでのブログの更新のお知らせは
12月末で終了するそうです。

現在は

  • ライブドアアプリでもブログの更新
    をお知らせしています。
    下の青いバナーをクリックして
    登録していただけると嬉しいです。


再登録してくださった皆様、
新たに登録してくださった皆様、
どうもありがとうございます。




ブログのすべての文章の著作権は
猫だらけの家主に帰属します。

無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・
リンクは
  ご遠慮くださいませ。


PVアクセスランキング にほんブログ村