ネネとの関係で
2階の和室での1匹暮らしを
するようになった
こゆきちゃんが
リビングでお昼寝しています。
さくら「こゆきちゃん、変わったよね?」
こゆき「足の治療をしたからね。」
先日、
獣医さんでこゆきの
変形関節症の治療をしていただきました。
以前、レントゲンを撮っていただいて、
治療に入ろうと思った時に
前足にけがしてしまったので、
治療が延期されていました。
けがが完治したので
痛みを和らげる注射を
打っていただきました。
その日から
こゆきの表情が変わったように
感じています。
いかがでしょう?
目力が強くなったように見えます。
行動や気持ちに変化があったようで、
リビングで過ごす時間が増えました。
この治療は
ひなたが先に受けました。
ひなたもその日から
行動に変化がありました。
翌日から
「和室から出して。」
と鳴くようになったので、
ネネの居場所を確認しながら
和室のふすまを開けていたら
時々リビングに
出てくるようになりました。
足の痛みが和らぎ、
気分も変わってきたのでしょう。
水曜日の午後、
1階の書斎で
オンライン研修を受けていたら
いすの後ろにこゆきがいて
びっくり!
こゆきが1階に降りてきたのは
何年ぶりでしょう?
思い出せないくらい前です。
書斎に来たのは
もしかしたら子猫の時以来かも。
ネネ「難しい話ね。理解できたの?」
オンライン研修の内容が
苦手な分野だったので
聞き逃さないように
メモをとりながら
勉強をしていたのに
ネネは膝の上でくつろいでいました。
膝の上にネネがいて
いすの後ろにはこゆきがいて
ハラハラしながら
研修を受けました。
スリスリする昨日のさくらちゃん
体重は3.22キロ
おかげさまで魚や鶏肉のパウチが
食べられるようになりました。
一昨日、市の排雪がありました。
過去最高レベルの丁寧な
排雪作業をしていただきました。
アスファルトが見えそうなくらい
雪を削ってもらい、
車が走りやすくなりました。
家の前に寄せられた大量の雪も
運び出してくださいました。
昨日の朝、
獣医さんに行くときは
道幅は2台分確保されていたし、
スリップした恐怖の長い下り坂も
すっかり乾いていて
もうこれで安心だと思いました。
メルシー「また雪が積もったね。」
昨日のお昼頃から降り出した雪が
降り続き、
50センチ以上積もりました。
今朝は長靴より雪が深い。
5時前に除雪車が来たので
窓を開けて見たら
ちょうどうちの前に
雪を寄せていたところでした。
またやられました。(苦笑)
今日はどの道で
獣医さんに行けば安全でしょうか。
今日もお健やかにお過ごしくださいませ。
応援していただき、ありがとうございます。
ライブドアアプリで
ブログの更新をお知らせしています。
再登録してくださった皆様、
新たに登録してくださった皆様、
どうもありがとうございます。
ブログのすべての文章の著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・
リンクは ご遠慮くださいませ。
コメント
コメント一覧 (2)
さくらちゃん、食べられる物が増えて嬉しいですね。
本当にひどい雪です。
うちの前も、一旦は路面が出ていたのに、今朝は愕然とするほど積もっていました。
朝は雪かきしやすい晴天でしたが……また降ってきました。
これから除雪が入って、硬い雪を置いていかれるんだろうなぁ……。
苦手な確定申告の勉強をしていたのですが、スリリングな研修でもありました。(笑)
もう春が来るかと思ったのもつかの間で、連日の雪ですね~。