2009_02280017
今日はウランの命日です。


2019年4月25日に

15歳の誕生日を迎え、






令和になる前に

静かに旅立って行きました。



282d0cae
新しい時代を一緒に迎えられるかな

と思っていましたが、

ウランは平成が終わる頃に

虹の橋へ

静かに旅立って行きました。







86b0e92c
メロンも


5c76b8be
とうもろこしも大好きでした。


5cf71423
ゆであがったばかりで

まだ熱いはずなのに、

待ちきれずかぶりつくウランちゃん


ウランは

猫舌ではなかったのかな。(笑)


8d128bf0
野菜にも興味津々でした。


ウランは

好奇心旺盛でいろいろな楽しみを

自分で作る猫でした。


2009_05080072
ウランは

さりげなく猫たちを

個別にサポートしてくれる猫でした。


一番猫が多かった時は

18匹が一緒に暮らしていました。





猫たちが

それぞれの個性を認め合いながら

適当に距離を置き、

一緒に暮らして来られたのは

ウラン、つみき、ティファニーが

いてくれたおかげです。


2008_01080075
手に負えない暴れん坊のレナの

相手を気長にずっとしてくれたことは

本当に助かりました。


2009_05080013
運動神経もよくて

こんなことや


2008_03300023
こんなことができたのは

ウランちゃんだけです。


2009_05140015
旅立つ前の
4年間は、

療養生活をしていました。



ウランは


カゴに入れられることも、

車に乗ることも、

獣医さんに行くのも苦手だったので

獣医さんと相談して

できる限り通院回数を減らしての

療養生活でした。





それぞれの猫にあった治療、

猫にとって

無理のない通院の仕方があることを

ウランから教わりました。


2009_04080035
いろいろ活躍してくれた

ウランちゃん


虹の橋でも忙しくて

こんな表情をしていないかしら。


FullSizeRender
お花を買うときに

表示されている写真を見て

好みの色を選びます。


ただ開花した時に

「あれ?写真と色が違うかな。」

と思うお花と時々出会います。


お花も一鉢ごとに個性があり、

微妙に色が違うから仕方ないですが、

この色は違い過ぎるぞ~。(笑)


今年のお庭のテーマは

「紫色のお花を中心にシックで地味め」

なんですが・・・。


FullSizeRender
このお花は逆パターンでした。


開花したお花は

写真より渋くていい色です。


FullSizeRender
お花から皆様によい気が届きますように。


ブログランキングに参加しています。
下のバナーを1クリックしていただけると
10ポイント入ります。(1日1回有効)


大変お手数ですが、
ご協力いただけるとありがたい
です。
よろしくお願いいたします。

応援していただき、ありがとうございます。

今朝は8位でした!

ライブドアアプリ
ブログの更新
をお知らせしています。

  • 下の青いバナーをクリックして
    読者登録していただけると嬉しいです。


再登録してくださった皆様、
新たに登録してくださった皆様、
どうもありがとうございます。



ブログのすべての文章の著作権は
猫だらけの家主に帰属します。

無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・
リンクは
  ご遠慮くださいませ。


PVアクセスランキング にほんブログ村