73892982
今日はこゆきの14歳の誕生日です。



こゆきと出会ったのは


不運なことがいろいろあった


夏の日の夕方でした。



<こゆきとの出会いと紹介>





<こゆきに関する記事>





f8a2db85
おとなしそうに見えたこゆきは


自分からお姉さん猫たちに近づいていく


フレンドリーな子猫さんでした。



5f262168
こゆき「一緒に見ようね。」


ヴィヴィアン「あまり経験がないので戸惑うな。」




1f505655
あっというまに


こゆきは


「猫だらけ」の生活になじんでくれました。



668b306c
小さないたずらもするようになって


295ee1bf
猫用のお掃除セットのカゴから


トイレットペーパーを出して


遊んでいたときに


おかあさん「こら、こら、だめですよ。」



と声を掛けたら



f45ea3a4
こんなかわいい顔で


見るので


ついつい大目に見てしまいました。



0bef49aa
デジカメで撮影をしていると


ストラップを引っ張ります。



することやしぐさが


愛らしくて


ついつい小さないたずらを


見逃していたら



d2f3726d
おかあさん「またやったの?」


こゆき「うん。」




77e9ac48
キッチンの窓辺に置いてあった


鉢植えに手を伸ばして


落とすことを覚えました。



bdf27ff5
おかあさん「このいたずらはもうやめてね。」



優しく注意していたら


ff3042ef
1日に2回落とすようになり、


鉢植えは外に出しました。



4c30baa5
好奇心も旺盛で


初めて蟹を見た時は


興味津々でした。



0c00ec28
この頃は蟹はスーパーで


1000円くらいで買えました。



夕方に行けば半額か


398円になっていました。


今は高くてとても買えません。



f754d116
みんなにフレンドリーだったこゆきは


やんちゃなしおりにもフレンドリーで



2c2e2475
こゆきに耳をなめられたしおりは


戸惑っていました。



f9e5a6b0
こゆき「早くここから出して!」



風邪をひいたときに


ケージに隔離したら


新聞紙をグチャグチャにして


「出せ!早く出せ!」


と大暴れ。



ea8742d0
ここまで


新聞紙をグチャグチャにしたのは


こゆきだけかもしれません。



b1327546
引き出しに入るのが


大好きで



565bd9de
入ったらなかなか出てくれません。


今も引き出しは大好きです。



aebc60e3
小さないたずらをしながら



95e6bf60
伸び伸びと育ったこゆきは


病気知らずで14歳を迎えました。


これからも猫生を大いに楽しんで


ほしいです。



こゆきちゃん


14歳の誕生日、おめでとう。



thumbnail_IMG_2144
今朝のこゆきちゃん



久しぶりに朝から


暖かい日差しが入っているので、



thumbnail_IMG_2150
ひなたぼっこを楽しんでいます。



thumbnail_IMG_2067
今朝は9度でした。


昨日の夕方から暖房をいれておいて


よかったです。



(札幌の大通公園で撮影したバラ)



thumbnail_IMG_2074
明日から気温が上がり、


日曜は30度~32度になるという


予報が出ています。



本当ですか?


今朝の寒さからは想像できません。



thumbnail_IMG_2062
お花から皆様によい気が届き
ますように。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーを1クリックしていただけると
10ポイント入ります。(1日1回有効)


大変お手数ですが、
ご協力いただけるとありがたい
です。
よろしくお願いいたします。

応援していただき、ありがとうございます。

今朝は7位でした。嬉しい!

ライブドアアプリ
ブログの更新
をお知らせしています。

  • 下の青いバナーをクリックして
    読者登録していただけると嬉しいです。


再登録してくださった皆様、
新たに登録してくださった皆様、
どうもありがとうございます。



ブログのすべての文章の著作権は
猫だらけの家主に帰属します。

無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・
リンクは
  ご遠慮くださいませ。


PVアクセスランキング にほんブログ村