thumbnail_IMG_2866 (1)
先日、膀胱炎で


獣医さんに行ってきたケイちゃん。



おかげさまで今は問題なく、


いつもと同じ生活をしています。



ケイちゃんは1階で


1匹暮らしを長く続けています。



おなかがすいたときや


おやつがほしいとき、


窓から外を見たい時は


2階のリビングにやってきますが、


それ以外は


1階で寝ていることが多いです。



だから病気の発見が遅れないように


注意をしていますが、



(獣医さんに連れて行った時のケイの行動>






thumbnail_IMG_2868 (1)
ケイのように


1日中、静かに寝て過ごす猫は


病気がみつけにくいです。



普段、行動的な猫が体調を崩せば


いつもと明らかに違うので


気がつきますが、


静かに暮らす猫は難しいですよね。



3d6fe944
ヴィヴィアンは子猫の頃から


よく獣医さんに行っていました。



その際に他の病気が
見つかって


治療をしていただいたことがありました。



<ヴィヴィアンに関する記事>




他の猫も


獣医さんに行ったことで


他の病気が見つかった事例が


ありました。



この経験から


健康な猫が


少しずつ体調が悪くなっている場合、


病気の発見が遅れるかもしれないと


思うようになりました。



いつもと少しでも異なった


行動や表情を見たら


よく観察するようにしています。





thumbnail_IMG_2717 (1)
こゆき「獣医さんに連れて行かれたよ。」


おかあさん「なんでもなくてよかったね。」



こゆきも


ケイちゃんと同じように


1日中静かに寝て過ごします。



こういう猫は


行動的な猫と比べると


病気の発見がとても難しいです。



ずっと寝ているのは


いつものことなのか、


調子が悪くて寝ているのかの


区別がとても難しいです。





thumbnail_IMG_2718 (1)

子猫の頃からずっと健康なこゆきが


獣医さんに行くのは


健康診断の時だけです。



こゆきに限らず


ほとんどの猫が獣医さんには



行きたくないでしょうが、


猫が高齢になるにつれて


健康診断を受ける期間を短くしています。



<こゆきに関する記事>





thumbnail_IMG_2714 (1)
先週、こゆきが


1日中、ほぼ同じ場所で寝ていました。



「いつもと同じ」と思えば


そう見えるし、


「いや、調子が悪いかも」と


疑えばそう見えました。



こゆきは14歳になりました。


「病気かもしれない」と思った時は


後から


「あの時、獣医さんにいけばよかった。」


ということにならないように


念のため獣医さんでエコー検査と


血液検査をしていただきました。



特に問題がなかったので、


ほっとしました。



thumbnail_IMG_2723
獣医さんから帰ってきて


大好きな扇風機にもたれていました。



いつもと同じこゆきを見て


安心しました。



thumbnail_IMG_2725
その表情は


獣医さんに連れて行かれたことを


ちょっと怒っているかしら?


こゆきちゃん、ごめんね。



thumbnail_IMG_2825
セコマで買った


でんすけすいかの


アイスバー



「でんすけすいか」というのは


北海道当麻町で


作られている高級なすいかです。



スーパーでは


段ボール箱ではなく


でんすけすいか専用の箱に入れられて


別格扱いの場所で売られています。



だから1度も食べたことがありません。(笑)



thumbnail_IMG_2826
「果汁18%」のアイスバーでも


これまで食べたスイカよりも


濃厚な味がしました。


(個人の感想です)



本物のでんすけすいかは


どんな味がするのでしょう?



スイカがお好きなひろみさんは


召し上がったことがあるのかな。



thumbnail_IMG_2805
北側のお庭



昨夜から蒸し暑くなってきました。


私はまだ暑く感じませんが、


北海道にずっとお住まいの方には


蒸し暑い夏が始まったという


感じかもしれません。



thumbnail_IMG_2801
今日の最高気温は30度。


しかもこの気温がしばらく続くそうです。



仕事のときはななのために


エアコンをつけて出かけます。



thumbnail_IMG_2796
お花から皆様に爽やかな気が届き
ますように。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーを1クリックしていただけると
10ポイント入ります。(1日1回有効)


大変お手数ですが、
ご協力いただけるとありがたい
です。
よろしくお願いいたします。

応援していただき、ありがとうございます。



ライブドアアプリ
ブログの更新
をお知らせしています。

  • 下の青いバナーをクリックして
    読者登録していただけると嬉しいです。


再登録してくださった皆様、
新たに登録してくださった皆様、
どうもありがとうございます。



ブログのすべての文章の著作権は
猫だらけの家主に帰属します。

無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・
リンクは
  ご遠慮くださいませ。


PVアクセスランキング にほんブログ村