thumbnail_IMG_5502 (1)
ブログを書いていたら


ケイちゃんが膝に上がってきました。



こんなことはめったにないので



thumbnail_IMG_5508 (1)
後ろからこっそり


撮影しました。


thumbnail_IMG_5507 (1)
こちらを向いてほしいけど、



thumbnail_IMG_5505 (1)
撮影をしているのが見つかったら


膝から降りてしまうだろうから


この


「嬉しいけど、緊張する時間」を


もう少し楽しみましょう。



thumbnail_IMG_5504 (1)
ケイ「撮影してるの?」


おかあさん「いや・・・。」




thumbnail_IMG_5266 (1)
サンマのおもちゃを枕にして


お昼寝をする


ななちゃん



thumbnail_IMG_5270
秋らしい風景です。



thumbnail_IMG_5271
先日、久しぶりに


獣医さんに行ったななは


獣医さんから


「ななちゃん、丸くなったね。」


と言われました。



メルシ-が来てから


ななも運動量が増えて


よく食べるようになったからかな。



「なな肥ゆる秋」ですね~。(笑)



e7292a18
今年は


サンマを2回食べましたが、


2回とも


小骨がのどに刺さりました。



8月にも


うなぎの小骨がのどに刺さり、


この時は医者に行きました。



閉院ギリギリの時間に


駆け込んで診てもらいましたが、



「個人病院では無理なので



大きな病院へ行ってください。」


と言われ、びっくり。



そのときに


「最悪の場合に起こることとしては


どのようなことがありますか?」


とお聞きしたら


「骨が食道や臓器に


刺さる場合があります。」



とのことでした。



「小骨だからと言って


甘く見てはいけないんだ」


と思いながら帰ってきました。



たまたま翌日に小骨が移動して



のどに違和感がなくなったため


大きな病院に行かなくて済みました。



ネットで調べてみたら


「骨が引っかかった時に


ごはんを丸呑みするのは危険です。」


というような記事もありました。



子供の頃はそうしていたような・・・。



thumbnail_IMG_5490 (1)
毎朝、


換気のために窓を開けますが、


今朝の風は秋を通り越して


冬の風が入ってきました。



thumbnail_IMG_5493 (1)
ルリマツリ


冬は玄関フードの中に入れて


冬越しをさせますが、


真冬の水やりは難しいです。



thumbnail_IMG_5492 (1)
今日もお健やかにおすごしくださいませ。


ブログランキングに参加しています。
下のバナーを1クリックしていただけると
10ポイント入ります。(1日1回有効)


大変お手数ですが、
ご協力いただけるとありがたい
です。
よろしくお願いいたします。

応援していただき、ありがとうございます。



ライブドアアプリ
ブログの更新
をお知らせしています。

  • 下の青いバナーをクリックして
    読者登録していただけると嬉しいです。


再登録してくださった皆様、
新たに登録してくださった皆様、
どうもありがとうございます。



ブログのすべての文章の著作権は
猫だらけの家主に帰属します。

無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・
リンクは
  ご遠慮くださいませ。


PVアクセスランキング にほんブログ村