おかあさん「もう使っていないから捨てようよ。」
だいぶ前に買った
背の高い大きな爪とぎ
みんなが爪とぎできるように
1階の和室の入り口に
置いてあります。
大きな爪とぎなので
これがなくなると
和室への出入りがしやすくなります。
最近は誰も使っていないので
捨てようとしたら
ケイ「捨てちゃだめ。」
捨てようとすると阻止してくる
「猫あるある」です。
過去にも捨てようとしたら
阻止されたことが何回もありました。
<ソファ型爪とぎ>
<箱>
<おもちゃ>
<ボロボロの箱>
おかあさん「誰も使っていないのに?」
ケイ「これから私が使うわ。」
捨てるのを阻止した後、
うちの猫は
数回は使いますが、
すぐにまた使わなくなります。
そのタイミングを見て
爪とぎを解体しました。
ケイ「裏は新品じゃないの。」
おかあさん「ほんとね。」
外枠を解体して
爪とぎの部分も解体しようとしたら
裏側は新品でした。
ケイ「捨てないでね。」
おかあさん「わかったわ。」
メルシー「そこに置いたら邪魔だよ。」
爪とぎを解体せずに、
立てておいた方が
場所を取らなかったかな。
先日、ランチを食べたお店で
興味深いことがありました。
このお料理が最初に出てきました。
食べ終えて
10秒くらいしたら
店員さんがお皿を下げに来ました。
このお席からは
厨房も店員さんの姿も見えないのに
このタイミングで
お皿を下げに来たのは
ただの偶然だったのでしょうか。
他のテーブルに用があって
たまたま私のテーブルが目に入って
お皿を下げにきたのでしょうか。
それとも店員さんの経験から
お皿を下げるタイミングを
予測したのでしょうか。
どの答えが
正解なんだろうと思いながら
パスタを食べ終えました。
また10秒後くらいに
店員さんがお皿を下げに来ました。
もしかしたらどこかに
カメラがあったのでしょうか。
もう1回行って
どの答えが正解か確かめたい。
昨日の朝は3度で、
初雪が降りました。
去年より22日も早く雪が降りました。
昼間でも
10度にしかならなかったのに
西洋アサガオが咲きました。
薄いダウンのコートを着て
お買い物に行ったら
半袖の人がいました。
体感温度の個人差というのも
とても興味深いです。
お花から皆様によい気が届きますように。
応援していただき、ありがとうございます。
ライブドアアプリで
ブログの更新をお知らせしています。
再登録してくださった皆様、
新たに登録してくださった皆様、
どうもありがとうございます。
ブログのすべての文章の著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・
リンクは ご遠慮くださいませ。
コメント