IMG_3965
レナが虹の橋へ旅立って


1年が経ちました。



IMG_8762
12月18日までは


いつも変わらず元気だったので、


一緒にクリスマスが迎えられるものだと


思っていました。




19日に入院して、



あっというまに



虹の橋へ行ってしまいました。










345ee2b0-s
1年経った今


レナらしい旅立ちだったかもと


思うようになりました。



21680115

ヴィヴィアンのように


6年半、通院して


最後の半年間は寝たきりで、


毎日、通院しました。



レナはこういう生活は


好まないような気がします。



<6年半の通院生活をしたヴィヴィアン>






a2e07cc7
レナと出会ったのは


2007年でした。



噛み癖があって


なかなかお家が決まらなかったようです。



<レナとの出会い>




<レナに関する記事>






02eea7d6
じっとしていれば


気品のあるロシアンブルー



パパもママも祖父母も


キャットショーで入賞しているそうです。



やんちゃな猫だと覚悟して


家に迎えましたが



f5654296
レナは


やんちゃを通り越して


暴れん坊でした。



48a31e75
時には


こんな愛らしい座り方をしたり、



3094
かわいい格好で


私に少しくっついて



お昼寝をしてくれました。



thumbnail_IMG_1849
「猫だらけ」の21匹の猫の中で


一番の寒がりでした。









88e1ed99
夏でも膝の上で温まったり、



IMG_0401
真夏でも


テント型のベッドで寝ていました。



cafbb673
1年中、レナに


「レナちゃん、寒くない?」


と聞いていたように思います。



2a954261
おかあさん「携帯、見なかった?」


レナ「知らないよ」




愛らしいいたずらもよくしたし、



IMG_3909
お花が大好きで


鉢のお花も花瓶のお花も


引っ張り出しました。



レナが来てからは


家の中の植物はなくなりました。



お花をいただいたら


撮影だけして


誰かにあげたり、


供花はケージの中に入れて、


鍵をかけていました。



cbd40619
やりたい放題の暴れん坊さんでした。


みんなには苦労を掛けましたが、


それがレナちゃんの個性であるし、


「レナちゃんらしさ」でした。



17662c98
レナの生まれ持っての個性を大切にし、


できるだけ自由に楽しんでもらいました。



7b5a9ac5
この危険な遊びだけは


何度も注意しました。



私が注意すると


レナの目がキラッとすることに気づき、


注意するのをやめました。



9139944c
「猫よけ」を置いても


隙間を歩いていましたから、


完敗です。(笑)



f93647a0
レナの指導は


ティファニーにまかせました。



a295beea
レナちゃん、


虹の橋での生活はどう?


みんなに心配をかけないでね。



310
レナが何かを企んでも



309_1
ティファニーが今も


見ていてくれることでしょう。



thumbnail_IMG_5121
1年前の今日、


多くの皆様から


温かいコメントをいただきました。



旅立ちの日には


全国から見送っていただきました。



どうもありがとうございました。



thumbnail_IMG_9375
レナが家に来た日から


16年の間、


レナを見守ってくださった皆様に


心より感謝申し上げます。



thumbnail_IMG_7709 (1)
皆様に感謝をこめて

ブログランキングに参加しています。
下のバナーを1クリックしていただけると
10ポイント入ります。(1日1回有効)


大変お手数ですが、
ご協力いただけるとありがたい
です。
よろしくお願いいたします。
人気ブログランキング
人気ブログランキング
応援していただき、ありがとうございます。



ライブドアアプリ
ブログの更新
をお知らせしています。

  • 下の青いバナーをクリックして
    読者登録していただけると嬉しいです。


再登録してくださった皆様、
新たに登録してくださった皆様、
どうもありがとうございます。


ブログのすべての文章の著作権は

猫だらけの家主に帰属します。

無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・
リンクは
  ご遠慮くださいませ。


PVアクセスランキング にほんブログ村