thumbnail_IMG_0761 (1)
メルシー「朝からどこに行ってきたの?」

おかあさん「ロピア福住店よ。」



2月8日


札幌市豊平区福住に

ロピア福住店が開店しました。


thumbnail_IMG_2152
メルシー「4袋も何を買ってきたの?」

おかあさん「重たかったわ。」


オープン3日目に行きました。


駐車場は混み合うかなと思い、


公共交通機関で行ってきました。


エコバッグ4袋分なら

なんとか持って帰れるかと思い、

買ってきました。


家で総重量を計ってみたら

15キロもありました。


1e886be8
昨年の11月23日に

北海道で初出店のロピア屯田店が

オープンしました。


<11月26日にロピア屯田店へ>



とても混み合っていた屯田店で

お買い物をした経験をいかして

今日は何から手際よく買うか、

計画を立てながら並んでいました。


thumbnail_IMG_2150
8時55分に到着


ロピア福住店は

シーナシーナ福住の

地下1階にあります。



thumbnail_IMG_2148
10時開店まで

1階のフロアで並びました。


thumbnail_IMG_2151
ロピアのカートを利用するには

100円玉が必要なので、

ポケットに入れていました。


10時から並んだ順に

エスカレーターで

地下1階に降りました。


1f266d58
カートは鎖のようなもので

つながっています。


100円玉を入れると

鎖が離れ、カートが使えます。


買い物の後、

カートをカート置き場に戻し、

前のカートとつなぐと

100円玉が戻ってきます。


カートの放置防止になり、

とてもよいシステムだと思います。


thumbnail_IMG_2168 (2)
入り口に近いところに

野菜と果物が売り場がありました。


そこは後にして

まずはお肉売り場に行きました。


thumbnail_IMG_2169 (2)
オープン3日間限定

国内産 肉質5等級
黒毛和牛すき焼き・しゃぶしゃぶ用

100グラム 399円+税


thumbnail_IMG_2170 (1)
試食をさせていただきました。

おいしい!!


thumbnail_IMG_2165 (2)
国内産
黒毛和牛切り落とし

100グラム 299
円+税


thumbnail_IMG_2166 (2)
436グラムという量だと

使いやすいです。


thumbnail_IMG_2171 (1)
この和牛が

100グラム299円とはありがたいです。


thumbnail_IMG_2173 (1)
次はお魚コーナーへ


2月10日限定

生アトランティックサーモン刺身用

100グラム290
円+税


thumbnail_IMG_2174 (1)
試食させていただきました。


588グラムという量も

ありがたいです。


thumbnail_IMG_2188
次は惣菜コーナーへ


マヨコーンポテトピザ

500
円+税

約30センチ


thumbnail_IMG_2189
500円とは思えないクオリティ


thumbnail_IMG_2160 (1)
次は青果コーナーへ


奈良県産 キウイ 7個入り

599
円+税


奈良県産のものを北海道で見るのは

珍しいかも。


thumbnail_IMG_2193
9センチくらいある大きなキウイです。


thumbnail_IMG_2157
キャベツ 199
円+税


レタスとブロッコリーは

198円と150円がありました。


レタス 150円+税

ブロッコリー 150
円+税

ユメサキトマト 399
円+税


thumbnail_IMG_2159 (1)
ネギ 199
円+税

ほうれんそう 159円+税

小松菜 129円+税


thumbnail_IMG_2158
深谷ネギを

北海道で食べられるのは嬉しいです。


thumbnail_IMG_2163 (1)
しめじ 2個入り 159
円+税


えのき 139
円+税

300グラムくらいありそうです。


沖縄産 オクラ 99円+税

国産のオクラは珍しいです。


thumbnail_IMG_2177
ロピア自社製  

燻煙粗挽ウインナー

235グラム入り 380
円+税


ゆでたてのウインナーを

試食させていただきました。


ロピアの試食は量が多くて

驚きました。


ウインナーは1本、

ベーコンは厚切り、

牛肉は2切れ

サーモンも大きめでした。


thumbnail_IMG_2184
うなぎ姿寿司

12切れ 999
円+税


thumbnail_IMG_2185
「屯田店では1444円のところ・・・」

と書いてありました。


お寿司ですが、

レンジで少し温めて食べました。

うなぎがフワフワになりました。


thumbnail_IMG_2181
鳴門産 カットわかめ 12グラム

299
円+税


静岡産 本わさび使用の

本わさびドレッシング

399
円+税


ドレッシングを

試食させていただきました。


うどん、コーン、ツナ、小魚などが

混ぜてあったものに

ドレッシングが掛けてありました。


こういう使い方もできるのかと思い、

買いました。


thumbnail_IMG_2176 (1)
北海道産 十勝納豆 大粒

3個 250
円+税


thumbnail_IMG_2180
一幻 えびみそ 生ラーメン

2人前 299
円+税


名店のラーメンは

他店のラーメンもありました。


thumbnail_IMG_2179
しっかりもめん豆腐

3個 97
円+税


thumbnail_IMG_2182
ロピアオリジナル深煎りビター

399
円+税


どんな味のコーヒーか楽しみです。


thumbnail_IMG_2194
ミネラルウォーター

FUJISUNSUI  500ml

79
円+税


ボトルと名前がおしゃれだったので

買いました。


thumbnail_IMG_2161 (1)
重たいから買うか、やめるか

何度も迷ったあげく

買ったのが


白菜 4分の1

199
円+税


thumbnail_IMG_2162 (1)
バナナ 17本

500
円+税


thumbnail_IMG_2155
青果、お肉、惣菜等

28点購入し、

合計13358
円+税


楽しみながら

お買い物をしてきました。


ロピア琴似店が

5月にオープン予定、

清田店(ビバホーム内)が

今春オープン予定だそうです。


thumbnail_IMG_9852
お花から皆様によい気が届きますように。

ブログランキングに参加しています。
大変お手数ですが、
ご協力いただけるとありがたい
です。
人気ブログランキング
人気ブログランキング
応援していただき、ありがとうございます。



ライブドアアプリ
ブログの更新
をお知らせしています。

  • 下の青いバナーをクリックして
    読者登録していただけると嬉しいです。


再登録してくださった皆様、
新たに登録してくださった皆様、
どうもありがとうございます。


ブログのすべての文章の著作権は
猫だらけの家主に帰属します。

無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・
リンクは
  ご遠慮くださいませ。


PVアクセスランキング にほんブログ村