thumbnail_IMG_3212
13日に15歳になる

ケイの誕生日プレゼントとして

買ったキャットタワー


ケイちゃん専用にするには

大きな猫が乗れないような

小さめのサイズのものがいいと思い、

いろいろ探しました。


複数のお店のサイトで

サイズ、重量、使いやすさ等の

レビューを見て

このタワーにしました。


thumbnail_IMG_3229
小さなタワーの安定感はどうだろう?

猫が勢いよく上ったときに

倒れないだろうか。


という懸念は

タワーを選ぶときも

届いてからも消えませんでした。


なぜそんなことを心配したかというと

だいぶ前に

こんなことがあったからです。


e72c20c4
マリン「びっくりしたね。」

ウラン「まさかキャットタワーが倒れるとはね。」



ccfaaba2
ティファニーが若い頃

勢いよくタワーに上がったら

タワーが倒れました。


このタワーは小さくはなかったのに

倒れました。


たまたまその時に

私がそのタワーの前に座っていました。


片手で落下してくる

ティファニーを抱き留め、

片手でタワーを押さえて

自分に当たるのを避けました。


今はどちらもできません。


猫はうまく着地するでしょうが、


私はケガをすることになるでしょう。


thumbnail_IMG_3231
一番上の部分は

27センチ×27センチなので、

ケイがくつろぐには

ちょっと狭いです。


一番上に上がるには29センチの高さを

クリアしないといけません。


ケイを見ていたら

一番上には

上がる気がないように見えたので


thumbnail_IMG_3244 (1)
外しました。


逆さまにして置けば

爪とぎになりそうです。


この部分を外せば

ハウスの上でくつろげます。


ただ、そうすると

新たな懸案事項が出てきます。


たぶん、皆さんも同じことを

思われたのでは・・・。


thumbnail_IMG_3245 (1)
メルシー「上の部分をはずしたのね。」

おかあさん「そう、はずしてみたわ。」


thumbnail_IMG_3247 (2)
メルシー「一番上が広くなったね。」

おかあさん「そうなの。」



thumbnail_IMG_3254
さっそく心配していた

懸案事項が起きました。


thumbnail_IMG_3257
メルシー「これだと広くていいわ。」


thumbnail_IMG_3259
メルシー「私でも座れるわ。」


thumbnail_IMG_3260
メルシーは気に入ったようで、


thumbnail_IMG_3258
モデル猫のような座り方をして


thumbnail_IMG_3261
しばしここでくつろいでいました。


thumbnail_IMG_3263
ケイちゃんには悪いけど

夜には飽きるだろうから


thumbnail_IMG_3262
ケイちゃん、

少し待っていてね。


thumbnail_IMG_3327
昨日は10度になり、

歩道の雪割りをしました。


thumbnail_IMG_3353
雪割り棒の扱いが

年々うまくなって

この棒1本で

大きな凍った雪の塊を移動させることが

できるようになりました。


thumbnail_IMG_3352
「得意なことは何ですか?」

と聞かれたら


「自己PRの作成と

志望動機の作成と

わかりやすく話すこと」


とこれまでは思っていましたが、

今は

「雪割りと木の剪定」も

加えようかなと思っています。(笑)


11108630
今日は11度になる予報が出ています。

雪割り作業がさらに進みそうです。


7343188f
お花から皆様によい気が届きますように。
ブログランキングに参加しています。
大変お手数ですが、
ご協力いただけるとありがたい
です。
人気ブログランキング
人気ブログランキング
応援していただき、ありがとうございます。



ライブドアアプリ
ブログの更新
をお知らせしています。

  • 下の青いバナーをクリックして
    読者登録していただけると嬉しいです。


再登録してくださった皆様、
新たに登録してくださった皆様、
どうもありがとうございます。


ブログのすべての文章の著作権は
猫だらけの家主に帰属します。

無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・
リンクは
  ご遠慮くださいませ。


PVアクセスランキング にほんブログ村