ケイ 「お水が減っているわよ。」
1階で暮らしているケイちゃんが
2階のリビングへお水を飲みに来ました。
ケイ 「おかあさん、お水が足りないわよ。」
うちの猫たちは、それぞれ
お気に入りのお水の器、
お気に入りの水温があります。
皆さんのお家の猫ちゃんはいかがですか?
ウランちゃん、こまりちゃんは
汲みたてのお水が好きで、
お水を飲む時は、私を呼ぶので、
お水の交換をします。
ケイ 「早くお水を入れ替えて!」
おかあさん 「はい、ただいま交換します。」
飼い主は肩も腰も痛いのに、
そんなことはおかまいなし・・・。(苦笑)
昨日のブログのフサフサしっぽは、
さくら 「私よ。」
さくらちゃんは、
カメラの前を横切ることが多く、
フサフサしっぽで没になった写真は
数知れず・・・。
ティファニー 「腰はどうなの?まだ痛いの?」
昨日は、ぎっくり腰の心配をしていただき、
どうもありがとうございました。
昨日の朝は、
地下鉄の階段の上り下りは難しいかも
という状態でしたが、
ゆみっぺさんの
「コルセットをすると痛みが緩和しますよ。」
というコメントを読ませていただき、
以前、美深町で講演をさせていただく
前日にぎっくり腰になり、
慌てて整骨院でコルセットを
買ったことを思い出しました。
ティファニー 「真夏のコルセットは暑いでしょ?」
おかあさん 「暑いわ。北海道でよかったわ。」
もしかしたら、
ウエストがちょっと細くなるかも?(笑)
ティファニー 「早く治るといいわね。」
そう思うなら、
膝の上に乗るのはやめてください!!!
腰が痛いんですけど・・・。
今年は途切れることなくバラが
咲き続けています。
まもなく右側のバラがもっと咲いてきます。
お隣のお庭のバラは咲いていないので、
今年の気候のせいでもないのかな?
今朝、咲きました。
北海道は、
昼間と朝晩の寒暖差が大きいので
赤い花は、
本州より色が鮮やかな気がします。
ナナちゃんのバナーが
今朝は全国で19位です。
また奇跡が起こりました。
皆さん、ありがとうございました。
お帰りになる前に 「見たよ!」 の代わりに
クリックしてくださると、嬉しいです。
本日もご訪問、応援、ありがとうございました!
ヴィヴィちゃんのバナーも22位→18位と急上昇!
とっても嬉しい!!
このブログのすべての文章の文責及び著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは
著作権侵害になりますので、ご遠慮くださいませ。
ツイッターは nekodarakesan
コメント
コメント一覧 (8)
して頂いたんでしたっけ??
丁度良い長さで可愛いですね。
おかあさんに訴えかける目力は今回もバッチリですね。
こちらにもおかあさんを心配してお膝に来てくれる子が居ましたか・・・。
ティファちゃん、程々で降りてあげてくださいね。(笑)
当日までに少しでも痛みが軽減しますように!!
とっても、かわいいです♪ (*^^*)
カメラを向けると、スリスリ甘えてくるさくらちゃん♡
うちの子たちもそうでした☆
お盆に帰ってきてくれるのを楽しみにしてま~す♡
現在進行形!!(^O^)(笑)
ウエストはしぼれません
あせもができます!
少しだけお役に立てて光栄でございますよ♪
寝る時は外して湿布を貼って下さいませね(^ー^)
この湿布もすごく種類がありまして、喘息になった人は使わない方がいいのもありますから薬剤師さんに症状やアレルギーなどを話して相談してみて下さいね。
さてさて、猫の水に好みがあるのは気付きませんでした。
さすが、家主さん!気遣いと心配りの方だからこその配慮ですね。
我が家はポンプで水が出ているタイプのを1階と2階に一つずつ置いています。
水を交換するとすぐ飲む子はいないので何でもいいのでしょうかね(^_^;)
ただ、万が一留守中に停電になったら水が飲めないなぁって不安はあるのですが対策していません(;^_^A
今度置き型タイプのを飲むのかやってみます(^ー^)
ところで、お隣は咲いてないのに家主さんちたくさん咲く?そんなことがあるのでしょうか?今までもありましたか??
ナナちゃんや茶色ちゃんたちの力も多少はあるのかな(^ー^)なんてね。
腰痛と台風が心配です。
家主さんがひろみさんに会う日だけでも
痛みが治まりますように(^_^)ノ
ケイちゃんの目力は相変わらず迫力ありますね(笑)。
この真っ赤な花はタチアオイでしょうか?
北海道を離れてから見る機会が減ったので、懐かしいです。
うちのはいつもどんな水でも飲んでる気がします(  ̄▽ ̄)。。
猫のトイレ掃除や、餌やり、
家事はきついですね!
安静が一番なので、
なるべく負担軽減や
座りっぱなしなら
横になってくださいね。
お大事にしてくだだいね。
頑張ってください。猫大好きなので楽しみにしてます。