さくら 「こんなに暑い日にどこに行くの?」
おかあさん 「本屋さんに行ってくるわ。」
こまり 「外は暑いから帽子をかぶっていくのよ。」
つみき 「ほんとは10時前の外出はいけませんよ。」
懐かしい。
夏休みの定番の注意事項ですよね。(笑)
「朝、涼しいうちに宿題をやりましょう。」
と、先生から言われましたよね。
ちゃんと守っていましたか?(笑)
私は8月29日頃から、
必死に片付けていました。(笑)
子供の頃の夏休みの宿題のやり方が
大人になっての仕事の仕方と関係している
という説があります。
子供の頃に、
短期間で宿題を仕上げた経験を
何回かすると、
成功体験として自分の中に記憶され、
大人になっても、
締切間際に仕事をする傾向があるとか。
昨日、買いに行ったのは、
「GLOW」 9月号
付録は
かわいい猫のポシェット2個とふせん
ネットではすでに売り切れが多くて、
840円の雑誌を
1980円で売っているお店もあります。
![]() | GLOW(グロー) 2016年 09 月号 [雑誌] 840円 Amazon |
ボタンで2個のポシェットを
くっつけて使うこともできますし、
1個ずつ使うこともできます。
裏側は透明のビニールになっているので、
ここにスマホを入れると便利です。
姉から庭仕事をしていた時に
エプロンのポケットに入れていたスマホが
バケツの中に落ちてしまい、
スマホが壊れてしまった
という話を聞きました。
私も同様のことが起きる可能性があるので、
これからはこのポシェットに
スマホを入れようと思っています。
ミー 「イオンには持っていけるけど、大丸はどうかな?」
ミーちゃんのこの説明で伝わるでしょうか?(笑)
雑誌は私の世代の雑誌ではないので、
美容院に差し上げたら、
とっても喜んでくださいました。
よかったわ~。
昨日はもう一ついいことがありました。
FMえどがわさんの
「ひろみに逢いたい」という番組で
私がリクエストした
「この愛はどうなる」
という曲を掛けていただきました。
この曲は、
1973年12月に発売された
「モナリザの秘密」のB面の曲です。
作詞 岩谷時子さん
作曲 筒美京平さん
素敵な声の横山さんに
「猫だらけの家主さん」と、
呼んでいただいて、嬉しかったなぁ。
横山さん、りすどるさん、FMえどがわさん、
どうもありがとうございました。
「ひろみに逢いたい」が
永遠に続きますように。
昨日の夜、
ヴィヴィちゃんがにリビングに来ました。
何ヶ月ぶりでしょう。
病気になってからはずっと
和室で暮らしています。
昨日は特別に気分がよかったのかな。
ヴィヴィアン 「おかあさんの膝の上で一緒にテレビを見たよ。」
夜はニトリで買ってきたものを使って
キッチンのプチリフォームをしようと
思っていましたが、
ヴィヴィちゃんの気持ちを最優先して、
昨夜は抱っこしてテレビを見ていました。
ヴィヴィアン 「エアコンが入っているから快適だニャ。」
昨日のお昼からずっと
エアコンをいれています。
北海道の家は断熱材がしっかり入り、
機密性も高いので、
2階のリビングのエアコン1台で
家中が冷えます。
北海道とは思えない暑さの中で
頑張っているお花たち
薔薇もきれいに咲いています。
「見たよ!」の代わりに
クリックしてくださると、嬉しいです。
今日もご訪問、応援、ありがとうございました!
このブログのすべての文章の文責及び著作権は
猫だらけの家主に帰属します。
無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは
著作権侵害になりますので、ご遠慮くださいませ。
ツイッターは nekodarakesan
コメント
コメント一覧 (11)
今日は猛暑日、熱帯夜の予想が出ているようです。
宿題は溜めこむ方でしたね。
大人になった今もGW中、お盆、お正月休み中に片付けなければいけない
仕事が舞い込んできます。
やっぱり溜めこんでいますね(笑)
ヴィヴィちゃん、リビングルームでおかあさんと楽しい時間を
過ごしましたね。
これからもご機嫌さんで過ごしてくださいね。体重も増えますように!!
嬉しかったご様子が、目に浮かびました♪
ヴィヴィちゃん、具合が悪いのですね。
自分からお膝に乗り、甘えたかったのですね。
元気になれそうですか?
心配ですね。
読ませていただいているのに、
気づきませんでした。
元気になりますように。
コンビニからは消え去っていましたが、今日、イオンで最後の一冊をゲットしました~
立ち読みしてたおじさんの前にあったので、無理やり手を伸ばして(笑)取りました。
まだ開けてませんが、楽しみです♪
我が家では考えられないですわ
多頭だと縄張り的なのがあるのでしょうかね。
ヴィヴィちゃんよほど家主さんに甘えたい気分だったのですね(^ー^)
膝の上で一緒にテレビを観て幸せな夜だったことでしょう。
沢山居ると家主さんの膝の上も中々空かなそうですものね。
私も乗ってもらいたいなぁ~(*'▽'*)
それは反省をいかしたということですね。
ひろりんさん、素晴らしいですね!
私は最後の瞬発力にミラクルが起きると信じているせいか、直りませんね。(笑)
私、夏休みの宿題を最後にやっても終わらず兄に泣きついていました。毎年繰り返して学ばないやつだと我ながら思っていましたが、何故か今は計画的に仕事を進められます。娘達には宿題を計画的に進めるようみてやったはずですが、きなこは何を出すにも前日徹夜仕上げの人になってしまいました。おかしい…な。
まだ有るかしら。早速購入したいと思います♪
こちら西日本は猛暑です。
ありがとうございます!
今日本屋さんに行ってみますね!
暑い中、お仕事、お疲れさまです。
北海道は発売日が遅いから、まだあると思います。
にゃんこもわんこもエアコンの部屋にいるのにダラダラ過ごしてますよ。
・・・飼い主は汗だくで働いてきます(笑)
ポシェットいいですね!・・・もう無理かしら?