
そう言いながら、シャープを落としたり、
私の手を押さえたりしています。
何度おろしても、上がってきます。
こんなに不撓不屈の精神をもっているとは、二子山部屋出身かしら?(笑)

お昼に食べた 月のうさぎ
こんにゃくなので、カロリーは15キロカロリー。
袋をはさみで切った時に、
スープの袋も一緒に切ってしまったことに気づかず、
ザルに入れて水洗いしてしまいました。
なんてことでしょう!

緑の葉っぱは、コキア、秋になると赤く紅葉します。
2つのランキングに参加しています。
クリックしてくださると、嬉しいです。
今日からチェルシーに交替しました~。
いつも多くの方に
リツイートしていただき、感謝しています。
コメント
コメント一覧 (6)
かくいう私も、スープの袋を本体から外そうとして、糊が強くて袋を引きちぎり、スープを流したことがあります(^_^;)
月のうさぎシリーズは美味しいので、関東ではよく食べていましたが、
愛知に来てから見かけなくて淋しいです。
ティファちゃんの面積(体積?)で応援されたらたまらないですね。
不撓不屈には笑いました。
みんなで、応援に来るんですね♪
遊んでほしいのかな?
わざと気を引くんですね♪
やっぱり可愛いですね♪
大きいだけに何度もお膝に乗ってくると大変ですね。
ティファちゃんの応援で家主様のレポートは捗ったのでしょうか???
ティファちゃん、二子山部屋か~~。
お相撲の話が出たので・・・九重親方が亡くなりましたね。
あんなに絶対的に強くて筋骨隆々だったウルフ・千代の富士
私やひろみ様と同い年・・・まだこれからなのに若すぎますね・・・。
ご冥福をお祈りいたします。
冷やし中華のたれをかけました。
コキアはこちらでは越冬できないので、残念です。
たまにこぼれ種で、出てくることもありますが。
何をかけて召し上がったんでしょうか。
コキア…ほうき草とか呼ばれているのが同じものかなと思います。どんどん増えるみたいですね。
家主さんもなんですね。お互い頑張りましょう。