一昨日も昨日も暖かくて、
 
札幌でも桜が開花したそうです。
 
 
 
いつもなら開花はGWですから、
 
今年は早いですね~。
 
 
 
 
こちらでは、梅も桜も,
 
ほぼ同じ時期に咲きます。
 
 
 
 
 
ウラン 「今日は風が強くて、寒いね。」
 
 
 
 
 
朝陽が当たる窓辺でくつろぐ
 
こまりちゃんとミーちゃん
 
 
 
 
 
フミフミを始めるこまりちゃん
 
 
 
それを見つめるミーちゃん
 
 
 
 
 
こういう何でもない風景が
 
見られるというのは、
 
幸せなことだと改めて実感しています。
 
 
 
 
 
ルシアン 「このキューブボックス、危険では?」
 
おかあさん 「そうだよね。」
 
 
 
 
 
キューブボックスは、
 
連結ビスで留め、
 
下段には重い物を入れ、
 
上段は軽いものを入れています。
 
 
 
 
ただローボードの上に置いてあるだけなので、
 
地震で倒れる可能性があります。
 
 
 
 
 
ダイソーで転倒を防ぐ耐震マットを
 
買ってきました。
 
 
 
テレビやパソコンの液晶にも
 
貼ろうと思っています。
 
 
 
東日本大震災の時に、
 
猫が押し入れに逃げて助かった
 
と言う話を聞きました。
 
 
 
 
押し入れやトイレは狭い空間ですから、
 
広い部屋より強度があるでしょう。
 
 
 
それ以来、押し入れもトイレも少し開けています。
 
 
 
猫用フードや猫砂・ペットシーツはいつも多めに
 
ストックしてあります。
 
 
 
3段ケージが3個、2段ケージが1個、
 
1匹用ケージが2個、
 
キャリーバッグが8個あります。
 
 
 
地震が起こったら、
 
パニックになっている猫をどう捕獲するかが
 
一番の問題でしょうね。
 
 
 
その他、ペット用防災用品について
 
改めて検討したいと思っています。
 
 
 
 
 
なな 「もう12時よ。寝るわよ。」
 
 
ブサかわのななちゃん
 
 
 
今日、郵送する「家族心理学」のレポートを
 
昨夜は12時近くまで書いていました。
 
 
 
これから最終チェックをして、
 
午後には投函できそうです。
 
 
 
応援してくださった皆様、
 
どうもありがとうございました。
 
 
 

2つのランキングに参加しています。


ペット(猫)ランキングへ

 

 

応援してくださっている皆様、

いつもありがとうございます。
 

 

 

ツイッターは  nekodarakesan

 

ツイッターで、

地震で行方不明になったペット、
保護されたペット、
支援物資が不足している避難所情報、
避難されている方への情報などを
リツイートさせていただいています。
 
連日多くの方に
リツイート・拡散していただき、感謝しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
<なうのフォローについて>
最大で1000人までしかフォローできないようです。
ただいま、いっぱいで、フォローができません。
すみません。
 
 

 

 
 
 
読者登録をしてくださった皆さん、
どうもありがとうございます。