なな 「昨日はありがとう。」

 

 

 

昨日の10時に全国のあちこちから、

 

北の空に向かって

 

「クロちゃん、またね!」

 

と、つぶやいてくださり、

 

どうもありがとうございました。

 

 

お仕事中にもご協力いただいたようで、

 

大変恐縮しております。

 

 

 

お花が咲く頃になったら、

 

また虹の橋から、

 

こんなふうに脱走してくるかもしれません。

 

 

動画

 

https://www.youtube.com/watch?v=pMoIHKfk5XI

 

 

 

そしてまたクロコちゃんと庭を駆け回って

 

遊ぶのかもしれません。

 

 

 

クロちゃん 「おばちゃん、おかえり。」

 

 

こっそり玄関フードの中に入り込んで、

 

またこんなふうに迎えてくれるかもしれません。

 

 

 

(私にスリスリするクロちゃん)

 

 

昨日は最期のお見送りに行って来ました。

 

 

クロちゃんが虹の橋へ旅立ったのが

 

5日でした。

 

 

11時前にクロちゃんのお家に行った時に

 

午後からは息子さん家族が来て、

 

火葬の日の相談をすると

 

おばあちゃんが話していました。

 

 

最期のお見送りはご家族だけでされるだろうと思い、

 

クロちゃんに会えるのは、

 

5日が最後の日だと思い帰ってきました。

 

 

火葬はその日か、翌日だろうと思っていました。

 

 

もし予約が取れなくても、

 

7日だろうと思っていました。

 

 

7日の夜、仕事から帰宅してまもなく

 

おばあちゃんから電話があり、

 

業者さんが混み合っていて、火葬の予約が取れず

 

8日の10時になったと聞きました。

 

 

もしかしたら、クロちゃんが

 

時間を合わせてくれたのかなと思い、

 

昨日、最期のお別れに行ってきました。

 

 

10時

 

全国の皆さんに

 

「クロちゃん、またね!」

 

と送っていただきました。

 

 

この時期の北海道とは思えない暖かい日に

 

クロちゃんは静かに旅立っていきました。

 

 

おばあちゃんからは、

 

おもちゃのネズミとかつお節と

 

おばあちゃんと一緒に撮った写真と

 

お花を入れてもらっていました。

 

 

私はクロちゃんが好きだったキャットミントを

 

2本入れました。

 

 

1本は茶色ちゃんの分です。

 

平和主義のクロちゃんなら

 

きっと届けてくれるでしょう。

 

 

いつもの年なら、まだ雪の下に埋もれている

 

キャットミントが昨日摘めたのは、

 

とても不思議なことです。

 

 

昨日は車で行かず、

 

歩いてクロちゃんのお家まで行きました。

 

 

クロちゃんがいつも見ていた風景は

 

どんなふうだったんだろう。

 

と、何度かしゃがみ、

 

クロちゃん目線を確認しながら歩いて行きました。

 

 

クロちゃんを見送った帰り道、

 

「そうか、ここまで来ると

 

私の車が見えるんだ。」

 

という場所を見つけました。

 

 

だから、ここからはクロちゃんが

 

急に速度を上げて

 

小走りになったんだなぁと気づきました。

 

 

チェルシー 「おかあさん、雨が降ってきたよ。」

 

 

12時頃から、雨が降り出し、

 

夕方には雪になりました。

 

 

5日は晴れ、春のような1日でした。

 

6日は1日中、雨でした。

 

7日は雪がとけて道はグチャグチャで

 

歩ける状態ではありませんでした。

 

 

杖をついているおばあちゃんが

 

歩きやすい時を選んで旅立って行った

 

クロちゃん、さすがだわ。

 

 
 

  
クリックしてくださっている皆さん、
どうもありがとうございます。
 
 
 
 
 
 
ツイッターは nekodarakesan