
なな 「おかあさん、どこに行くの?」
おかあさん 「お庭のお花の写真を撮ってくるわ。」

なな 「ふーん。晩ご飯はまだ?」
日差しがあるうちに撮影をすると、
花の色が白っぽくなってしまうので、
お花の撮影は早朝か、夕方にしています。

我が家は高台にあるため、
いつも風が吹いています。
夕方になると、風が強くなるので、
風が止むわずかな瞬間にシャッターを押します。

しおり 「今日は私が応援してるよ。」
1階の窓辺にしおりちゃんが来ています~


こういう背の高いお花は、
風の影響を受けるので、撮影が難しいです。


撮影が一番難しいのは、ラベンダーです。
茎は細いし、花は小さいし、
風の影響をものすごく受けます。

風が止む瞬間に、息を止めて、
シャッターを押しているのに
ピントが合いません。
それはなぜかというと・・

私の足にスリ~と、
甘えてくる猫がいるからです。

私 「押さないでくれるかな。」
クロちゃん 「はい、了解しました。」

こんな狭い道を歩いて、ついてきてくれます。
(クロちゃんにバラの枝が
ひっかからないように剪定してあります。)
ひっかからないように剪定してあります。)

クロちゃん 「レタスの写真は撮らないの?」
私 「レタスを見たい人はいるかな?」
左側の葉っぱは花のまつうらさんで
50円で買ったレタスの苗です。
右側はカインズで枯れかけていたため、
50円で売っていたブルーデージー。
元気になり、お花が咲き始めました。

昨日、ご紹介した
楽しそうに遊ぶクロちゃん。

遊び相手は黒猫ちゃんです。
(写真の上の方に写っています)
この黒猫ちゃんは、どこの子かな?
かずのこは薄く切ってありましたが、
350円
かずのこは薄く切ってありましたが、
おいしかったです~!

コメント
コメント一覧 (5)
家主様のお宅は高台と言うことですから「風の丘」ですね。。。
いつもの綺麗なお花の写真撮影にはこんなご苦労があったとは・・・
これからは心して拝見しないといけませんね。
手振れ、被写体振れじゃなくてクロちゃん振れもあるんですね(笑)
クロちゃん、家主様のことが大好きなのですね~~。
飼い主さんが嫉妬してしまうかもしれませんね。
昨日の写真ではもう一人の黒猫さんに全然気がつきませんでした。
クロちゃんが楽しそうなのはその仕草から伝わってきたのですが。
キジコちゃんに続いてまた新人さんですか??
本当に外猫さんが集まってくるお庭なんですね~~。
もう一匹の黒猫ちゃん、いま気づきました!
三角耳とふっくら頬が可愛い……
ほうほう、高台にあるんですか!素敵ですね…♪
私も、もっと感謝しながら拝見します m(__)m
(^^)
これからは もっと感謝しながら 拝見します~❤️
さぞかし優しい家族に守られているのでしょうね。
いつもきれいなお花とねこちゃんたちとの会話・・・楽しみに見ています。
クロちゃんの目がオッドアイのように見えたのですが・・?光線の関係でしょうか?もう1匹のクロ猫ちゃんがちらっと見えて・・・それでクロちゃんたのしそうにスキップしてたのかな?