なな 「おかあさん、どこに行くの?」

おかあさん 「お庭のお花の写真を撮ってくるわ。」



なな 「ふーん。晩ご飯はまだ?」


日差しがあるうちに撮影をすると、

花の色が白っぽくなってしまうので、

お花の撮影は早朝か、夕方にしています。




我が家は高台にあるため、

いつも風が吹いています。


夕方になると、風が強くなるので、

風が止むわずかな瞬間にシャッターを押します。



しおり 「今日は私が応援してるよ。」


1階の窓辺にしおりちゃんが来ています~



こういう背の高いお花は、

風の影響を受けるので、撮影が難しいです。




撮影が一番難しいのは、ラベンダーです。


茎は細いし、花は小さいし、

風の影響をものすごく受けます。



風が止む瞬間に、息を止めて、

シャッターを押しているのに

ピントが合いません。


それはなぜかというと・・




私の足にスリ~と、

甘えてくる猫がいるからです。




私 「押さないでくれるかな。」

クロちゃん 「はい、了解しました。」



こんな狭い道を歩いて、ついてきてくれます。


(クロちゃんにバラの枝が

ひっかからないように剪定してあります。)



クロちゃん 「レタスの写真は撮らないの?」


私 「レタスを見たい人はいるかな?」


左側の葉っぱは花のまつうらさんで

50円で買ったレタスの苗です。


右側はカインズで枯れかけていたため、

50円で売っていたブルーデージー。

元気になり、お花が咲き始めました。



昨日、ご紹介した

楽しそうに遊ぶクロちゃん。


遊び相手は黒猫ちゃんです。

(写真の上の方に写っています)


この黒猫ちゃんは、どこの子かな?




スーパーで買った海鮮丼


350円



かずのこは薄く切ってありましたが、

おいしかったです~!


「猫だらけ」
スマホでご覧になっている方が多くなりましたので、
バナーを大きくしました。

  
いつも応援してくださり、ありがとうございます。


今日も大変ありがたい順位です。

応援してくださっている皆さん
本当にありがとうございます。


今日は朝からとてもよいお天気です~。





ツイッターは nekodarakesan