
チェルシー 「勉強はどう?はかどっているの?」
おかあさん 「いろいろやることが多くて、進まないわ。」
2時頃、「さあ、勉強をするぞ!」
と、テーブルの前に座ったらすぐに・・

テキストの上に乗るつみきちゃん

でっかい猫で、テキストが見えません・・・。


チェルシー 「そろそろクロちゃんが来るんじゃない?」
おかあさん 「そうだね。見てくるわ。」

クロちゃんは何時に来るか、わかりません。
縄張りのパトロールをしているのか、
うち以外にも立ち寄る家があるのか、
わかりませんが、
やってくる時間はバラバラです。
寒い庭で待っていることもあるので、
度々、外へ見に行きます。

先日、勉強用に買った大きなクッション

買ってきた日は猫に占領されていましたが、
昨日は私が敷いていました。
庭から戻ってくると、
クッションに掛けてあった毛布が
クシャクシャになっていました。
まさか・・・ 


クッションをひっくり返してみたら
おしっこ、されてる~!



庭にクロちゃんはいなかったので、
すぐに戻ってきたのに、
こんなわずかな時間にされるなんて・・・。

犯猫は誰?

おかあさん 「まさかルシちゃんじゃないよね?」
ルシアン 「えっ?」

おかあさん 「まさかルシちゃんが?」
ルシアン 「どうだったかな・・・。」

カメラを向けたら下を向く
ルシちゃん

おかあさん 「誰がやったか、見てた?」
チェルシー 「毛布を掛けていたのはミーちゃんよ。」
ルシちゃんは、新しい物、頂き物に
とても警戒をします。
そう思って猫が使っている毛布を
クッションの上に置いたのですが・・・。

ミーちゃんは他の猫のトイレの後も
せっせと砂をかけてくれるし、
他の猫が吐いた物にも
せっせと何かで隠してくれます。
ルシちゃんがおしっこをした時も
すぐに何かで隠してくれます。
地味な作業を率先してよくやってくれますが、
時々、仕事の書類や大事なもので
隠してくれることがあります・・。


姉からリンゴが届きました。
減農薬で、契約者のみに
作られているリンゴです。
北海道への送料は高いから、
このリンゴの1個のお値段は、
ワンコインに近いのかも?
冷蔵庫の中は、柿とキウイとリンゴだらけです~。
コメント
コメント一覧 (10)
毎日はコメントを書いてくださり、ありがとうございます。
勉強ははかどっていないですね~。(苦笑)
大学でさせていただくキャリア教育の講義のパワーポイントの資料提出の方が先なので、作成や調べ物、読書に追われています。
大学で90分講義をするには、その何倍も準備時間がかかりますが、毎年、一生懸命聴いてくださるので、頑張って準備をしています。
みんなの応援で頑張らないといけないのにその応援が・・・
でも『猫をほめよう強化キャンペーン』中ですものね。
つみきちゃん、勉強熱心ですね。
チェルシーちゃん、お外のこと良く気づきますね。
ルシちゃん、繊細なんですよね。
ミーちゃん、綺麗好きですね。
こんなところでしょうか・・・
そして最後に家主様、ファイト一発!!ドンマイです!!
クッション、お洗濯で復活しますように。。。
毎日コメントを書いてくださり、ありがとうございます。
お宅の猫ちゃんたちは、犯猫さん、わかりやすいですね~。
ストレスがないよい環境なんでしょうね。
了解しました。
おおさかねこ倶楽部さまですね。
猫のものはすべて洗濯機で洗います。
私は落ちている誰のもかわからない髪の毛がものすごく苦手で、温泉、プールに行きません。行けません。
出張の際に泊まるホテル探しも、念には念を入れて、長時間かけて探します。
というわけで、コインランドリーには行ったことがありません。
おしっこされたら洗いますか?コインランドリー?
うちも青たんが小さいころは、クッション類はすべて危険度大でした。
毎日洗濯機稼働。
でもいつのまにかなくなりました。
大人になったからですかね?!
昨日は不十分なメールで失礼しました。
http://happy.ap.teacup.com/hanakonana/
http://www.osakanekoclub.com/index.html
有難うございました。
新品のクッションがぁT_T
何猫は誰だぁ?
ルシちゃんは目をそらすんですね~(._.)
ミーちゃんはとっても丁寧な子なんですね
沢山いると分かりませんね~
我が家はフカフカした物にするのは夢ちゃん!
部屋の角や段ボールにするのは銀さん!
と、決まっているのですぐ分かります^^;
☆☆