
ティファニー 「まぁ、かわいい首輪ね。」

クロちゃんが
飼い猫なのか、外猫なのか、
判別するために,
首輪をつけてみようと思い、
昨日、買ってきました。
もし飼い猫ならば、
飼い主さんが
「あれ?どこかの家に行ってるかな。」
と、気づいてくれるでしょう。
茶色ちゃんもベージュちゃんも
そばに行くと「シャー!」「フー!」
と威嚇をするので、
首輪をつけることができませんでしたが、
クロちゃんはそばに来てくるので
もしかしたら
首輪がつけられるかもしれません。

おかあさん 「どう?ちょっとつけてみない?」
ミー 「どうしようかな・・・。」
ティファニー 「私たちで練習をしようとしてるでしょ。」

あら、ばれちゃいましたね~。(笑)
クロちゃんは男の子だから、
お顔が大きいので、
ティファニー、こゆき、こまりで
練習をしようと企んでいたら、
ミーちゃんがやたら興味を持って
なかなか練習ができません。(笑)
それならミーちゃんで練習をしようと思い、
つけようとしたら、
嫌がって逃げて行きました。
今日、クロちゃんが来たら、
ぶっつけ本番ですが、
首輪をつけてみます。

ベージュちゃん 「よからぬことを考えているんでしょ。」
昨日の朝の1回目の保護は失敗でした。

もう来てくれないかと心配していましたが、
夕方、獣医さんから帰って来たら
庭で待っていてくれ、
ほっとしました。
でも、警戒して
ご飯は少ししか食べませんでした。
今朝も来てくれましたが、
警戒して、ご飯を少し食べて、
帰って行ってしまいました。
警戒心の強いよその猫を
これまでに保護した経験がないので、
思った以上にベージュちゃんの保護は
難しいです。
獣医さんには健康診断等の
お願いをしてあります。
まもなく生まれてくるであろう
子猫の里親さんも
現在2名の方から
ご希望をいただいています。
急いで保護をしたいのですが、
難しい・・・。
<お知らせ>
先日、ベージュちゃんの保護にあたって
皆さんからたくさんコメントをいただき、
教えていただきました。
すべてのコメントをありがたく
2回読ませていただきました。
ありがとうございました。
ただ残念ながら、
世の中には悪用する人もいますので、
そういう人の目に触れないために
具体的な方法を書いてくださったコメントを
非公開にさせていただきたいと思います。
どうか、ご了承くださいませ。

昨日はいいお天気で
その上、暖房も入っていたため、

ヴィヴィちゃんは気持ちよさそうに
窓辺でひなたぼっこをしているうちに
寝てしまいました~。


おかあさん 「そろそろ獣医さんへ行くよ。」
ヴィヴィアン 「眠いから、行かないよ。」
昨日も点滴と注射を打っていただきました。
昨日はティファニーも
ワクチン、血液、おしっこ検査に
連れていきました。
獣医さん、看護士さん2名、私の
4人がかりでしたが、
途中からご機嫌斜めになり、
大変でした・・・。

今月はまだ4匹のワクチンと検査があります。
いろいろ大変だわ~。

Eテレの「0655」という番組を
ご覧になっていますか?
昨日の猫ちゃんは
ナナに似ていました。
今日の猫ちゃんは
チェルシーに似ていました。
この番組は毎朝の楽しみです~。
コメント
コメント一覧 (13)
ヴィヴィちゃん、いくらなんでもむち打ちみたいになるよ?(笑)
いないと言いきれません。
悲しいです。
保護して3か月以上懐かなかった野良猫を保護したことがあります。
かなり苦労しましたが、私でできたんです。
きっとできます。
よろしくお願いします☆
我が家もワクチン接種月間。
お互いがんばりましょう☆
でも、やっぱり病院に連れて行かれて注射と点滴だったのですね。
早く元気になりますように今日も特大の元気玉をお届けします。
ティファちゃんも一緒で良くなりかけの手首は大丈夫でしたか?
ワクチンと検査、大変ですけれど小さな変化も見落とさない為に
大事ですよね。。。
クロちゃんとベージュちゃん、どうか上手くいきます様に!!
無理は禁物ですけれど早くと言う思いもありますものね。
今度の3連休、また台風とヤフーニュースに出ていました。
19号は今年最強だそうです・・・。18号と同じコースを辿るかどうか
分かりませんがどうぞお気をつけくださいませ。
全国のお外の子、上手く避難できますように!!
前回、首輪のことに触れましたので、ちょっと心配になり、コメントいたします。
首輪が全く平気な猫ちゃんも多いかと思いますが、うちのにゃんこは小さい時から苦手で、病院行くときだけ、かろうじてしています。
一度、家の中で、首輪を着ける練習をさせていたら、首輪を外そうとして猿ぐつわみたいになり暴れていたことがあります。引っかかっても伸びるように、一部がゴム製の首輪だったのですが、ちょっと緩かったみたいで、唇と顎に傷つけさせてしまいました。
ぴったりサイズがあっていれば大丈夫なのかと思いますが。
あと、うちの近くの野良ちゃんは、草薮の中とか
どんどん入っていくので、首輪が木枝とかに引っかかたりしたら、危ないかな、などと心配になってしまいました。
心配しすぎかもしれませんね、すいません。
首輪嫌いの暴れん坊のこと、思い出しましたので、ご参考までご報告させていただきました。
クロちゃん、首輪が平気だといいな、無事に猫だらけさん家の子に?なれるといいな、と願っております。
うちで保護している黒猫ちゃんに買ってきた首輪と色違いな気がして♪
ベージュちゃんの捕獲、保護が上手くいきますように。
猫だらけさんに限らず、猫の安全のためにも手術をして家猫にしているご家庭は大勢いますが(拾って育てている方も大勢います)、そうもいかない外猫さんは私の地元にも多く、広い道路もあるので、今回観ていると「最近見なくなったあの子は大丈夫なのかな?心優しい方が拾ってくれたならいいけど・・・」と考えるようになりました。
2度と猫の為はもちろん、また猫だらけさんや他にも可愛がってくださってた方もいるかもしれないのでそういう方にこのような辛く悲しいことが起きないように成功することを願っております。
成功しますように(^人^)
ベージュちゃん…
警戒しないでね♪
可愛い猫ちゃんや やんちゃな子
いろいろ見られて、、、
朝からしあわせな気持ちになります。
Eテレ昨日の猫さん、ナナちゃんに似ていると同じく思いました。
ぱっちりと大きな目が印象的な美猫さんでしたね。
っていう歌ですよね^o^
見てますよ。
色々大変そうですが、ベージュちゃん含めみんなが幸せになれればいいな、と思っています
盛岡も山には雪が降りました
首輪、うまくいきますように!
うちは、ワクチンは往診していただくことになりました。