
おかあさん 「ちょっと出かけてくるね。」
ケイ 「急にどこへ行くの?」

ケイ 「ゆっくりしてきてね。」

帰りに12号線沿いにあるダイソーへ
とても広いお店なので
他店にはない商品があり、楽しめます~

倒れそうなお花を支えるフェンスを
6個購入
近くにある吉野屋さんで
牛丼とサラダを買い、
車の中でいただきました。
(まだ店内で食べる勇気がない。笑)
このお店は他店より
おいしい気がします。


上がダイソーで買ったシュシュ
バラの花のデザイン
108円でゴージャス気分~

下はキャンドゥで買ったシュシュ
清楚な感じです。
このシュシュは17日に
入荷したばかり。

今週は町内のゴミ当番です。
カラスよけのネットとシートを入れる
カゴが重くて
運ぶのがちょっと大変なので、
キャスターをつけましょうか。
ひもをつけて引っ張れるようにすると
ゴミステーションが遠いお家の方も
便利かな。
先日、雨がやんだ時に
庭でこの作業をしていたら・・・。

いつものバラの根元に

茶色ちゃんが来ていました。

作業が終わるまで
ずっとここにいてくれたので
ご褒美に初めて猫缶をあげたら
茶色ちゃん、大喜びでした~。


14日連続雨ですが、
朝顔が咲きました~。

さあ、来週はバラが満開になりますよ~。

<お知らせ>
さっそく支援先様よりご連絡をいただき、
お送りする支援物資について
ご希望をお尋ねしています。
現在、3段ケージ、フード、猫砂等の
ご希望をいただいています。
募金をしてくださった皆様、
どうもありがとうございました。

2つのランキングに参加しています。
今日は仕事です。
行ってきます!
コメント
コメント一覧 (4)
仙台に行かれ福島の横山さん宅を訪問の時はまだ雪の季節。
ご実家に帰省されて雪割りを頑張られて、、、春から女子大生。
そのほか本業や雪がなくなってからのお庭の作業・・・。
みんなの通院も重なっていつ休まれているのかと思うほどでした。
たまには「ゆっくり」や「のんびり」してくださいね~。
って茶色ちゃんと一緒にお庭の作業されているし・・・。
でもたまの晴れ間は貴重で花にも大事ですものね。
朝顔は小学校の夏休みって感じです。観察日記描きました。
今も、今日読んでて。ん?って。
私、もみじ台に住んでます。よくショッピングセンター行くんですよ。
なので、びっくりしました。きっと、
会ってるかも?とか思いました。
これからも、楽しく読ませていただきます。